表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/23

01 今日で勇者は引退します

「こないだ倒した魔王で十人目。きりもいいし、勇者業は今日で引退させてくれ。俺はスローライフで、第二の人生を謳歌したいんだ」


 六百年間、俺が望んできたこと。

 それを伝えた瞬間、異世界の王たちは、ぎょっとした表情で固まった。


 しーんと静まり返った、ミズガルズ国『円卓の間』――。

 俺がこの異世界に転生して以来、たびたび足を運んできた場所だ。

 ここで魔王軍殲滅のための軍事会議が、何度も開かれた。

 そして今回話し合われる議題は、勇者の進退について。

 勇者とは――、つまり俺だ。


「ま、待たれよ勇者……! お主以外、誰がこの世界を守れるというのか……!」


 円卓についている王たちの中、声を上げたのは最年少である北寒国の王だった。

 北寒国の王は、冗談じゃないと言いう顔をしている。

 彼はいつも誰より先に口を開き、感情をそのまま顔に出す。

 俺は北寒国の王の若々しい無鉄砲さが、意外と嫌いじゃなかった。


「だいたい急に聞き入れられるわけがない! 勇者が!? 引退だと!? そんなありえない話!!」


 もしかして、あっさり会議終了とはいかないのだろうか。

 魔王も倒したし、この世界はしばらくの間、大丈夫だと思ったんだけどな……。


「勇者が去ったら、だれがこの世界を護るというのだ!?」


「そこはみなさんで力を合わせて……」


「無理に決まっているだろう……!?」


「うーん……」


 確かに俺は、凶悪な魔王たちから何度も彼らの国を救ってきた。

 便利な護衛がいきなり辞めるとか言い出したら、戸惑うのも無理はない。


 けれど、六百年間持ち続けた夢なんだ。

 のんびりとした広い土地に家を建て、自分で土を耕す。

 太陽の恵みを受けた作物を育てる。

 自然の中で生きるのは、生易しいことじゃないとは思う。

 でも草木の匂いがする空気を、胸いっぱいに吸い込んで生きたい。


(戦って何かを壊すより、細々とでもいい、生産性のある暮らしがしたいんだ)


 だいたいもう俺六百歳だから。

 おじいちゃんだから。

 いくら見た目が十代のまま年を取らないと言ったって。

 心は結構疲れてる。


(六百年、いろんなことがあったしなー……)


 前線から退き、のんびり生活したいって思っても、罰は当たらないはずだ。


「……あのさ、時期としては申し分ないだろう? 魔王はつい先日倒したばかりだ。これまでのパターンから言って、新たな魔王が決起するのは早くても五十年後。備えるだけの時間は十分にあるはずだ」


「しかし……!」


 本当は、王たちにもスローライフの魅力を伝えて、理解を得たいところだ。

 でも俺は弁舌が立つタイプではない。

 だからせめて、自分の気持ちを正直に話そうと思う。


「俺が勇者になって六百年。魔王退治の傍ら、育成してきた騎士団もずいぶん立派になった。あの騎士団なら、俺がいなくても上手くやるよ」


「騎士団の力は認めよう……。だが六百年鍛え続けてきたそなたと、精々数十年の騎士団隊員たち。比べるまでもない! 天と地の差があるではないか……!」


 唾を撒き散らして声を荒げたあと、北寒国の王は円卓をダンッと叩いた。


(うーん……怒らせてしまった……)


 白いおでこに青筋がたっている。

 ただでさえ王という立場は、心労が多いのに。

 俺のことでこんなに激昂させているのが忍びなくて、申し訳なさが募る。


「北寒国の王、とりあえず落ち着いて話そうか……」


「六百年鍛えた人間と、数年鍛えた人間に違いはないと、そなたは考えているのか!? 数年と六百年に!! 差はないと!?」


 だめだ。

 全然聞いていない……。

 北寒国の王は、怒涛の勢いで叫んでいる。


「えーと……人間、六百年くらいじゃそんなに変わらな……」


「人間が六百年で、何世代を引き継いでいくと思っている!? 第一もっと明確な差があるではないか! 騎士は死ぬ。しかしそなたは死なない。不死の勇者よ! 人間の騎士が何千人集まろうが、そなたの代わりになどなるわけがない!」


「そんなことは……」


「考え直すのだ!!」


「……」


 まいった。

 やっぱり夜逃げして、姿を消すべきだっただろうか。


(なるべくなら、不義理はしたくなかったんだけどな……)


「やれやれ……。少し落ち着かれよ、北寒国の若き王」


 かなりしつこく食い下がる北寒国の王を、ミズガルズの王が片手を上げて制止てくれた。


「確かに、勇者が現れてすでに六百年。本来は二百年の間だけ、手を借りる話だった。その約束をたびたび延長させ、三倍もの時間、われらが引き止めてしもうたのは事実だ。すまなかったな、勇者よ」


「いや、それはいいんだ」


 とりあえず話を聞いてくれる意思を感じて、ホッとなった。

 さすがミズガルズの王だ。

 何世代にも渡って円卓を取り仕切り続けた大国の王だけある。


 ――六百年前。

 地球の日本の東京の道路で事故死した当時高校生の俺は、神様のきまぐれで異世界へ転生させられることになった。

『君には異能力と永遠の命をあげるよ。その代り、今あっちの世界、魔王が大暴れで大変だからざっと二百年ぐらい守ってね!』と命じられた。

 俺は約束の三倍の時間、世界を守り続けたし、一応義理は果たせたのではないかと思っている。


「時に勇者よ、お主が望んでおる『すろぉらいふ』とは一体どのようなものか?」


 ああ、そうか。

 スローライフは、あっちの世界の言葉だった。


「えーと……スローライフはつまり、まったり自給自足をしたり、のんびり開拓をしたり。時間に追われずゆるく生活するという意味だ。王都みたいな都会ではなく、田舎でさ」


「新天地での暮らしを望んでおるということか?」


「そうだ」


 俺はきっぱりとした口調で答えた。

 とにかくゆっくり暮らしたい。

 王都の喧騒から離れて、未開の地に引っ込んで。

 罠の作り方を工夫して狩りをしたり。

 自分で編んだハンモックで昼寝をしたり。

 山や森を散策して、そこで綺麗な湖なんかを見付けて、水浴びをするついでに泳いだり。

 釣りをしたり……。

 こうして想像しただけで、胸の鼓動が高まるのを感じた。


「そなたの意思は揺るぎないのか」


「ああ」


 ミズガルズの王は返事の代わりに唸り声を響かせ、口を噤んだ。

 とりあえず俺の意志が固いことは、ミズガルズの王に伝わっただろう。


 ◇ ◇ ◇


 その後、俺はいったん、円卓の間から出され、王たちのみで話し合いが行われることになった。

 呼び戻されたのは、夕刻になってから。

 総意としてミズガルズの王が俺に告げた言葉は以下のとおり。


「我々『円卓の十二王』は、勇者が新天地に移ることを許可する!」


「本当か……!」


 俺がぱっと顔を上げると、「勇者の目があんなに輝いているところは初めて見た」と王たちが驚きの声を上げた。

 実際、こんなに心臓が高鳴るのは、何百年ぶりだろうか。

 剣じゃなく、鍬や釣竿を握って、気の向くままに生活できる。

 俺がもう四百年若かったら、この場で飛び上がっていたかもしれない。


「だが勇者、それにはただ一つ条件がある」


「条件?」


「お主が移り住む地は『暗黒大陸』にしてもらいたい。そして領主として彼の地を治めるのじゃ」


(なるほど、暗黒大陸か……)


 南東の果てにある暗黒大陸は、多くの魔族が暮らしているため人間は一切足を踏み入れない。

 俺が戦った十人の魔王のうち、九人が暗黒大陸出身だった。

 神官の予言によると、次の魔王も暗黒大陸から誕生すると言われている。

 だから俺を送り込んで、万が一の時には対処させたいのだろう。

 けれどそれくらい、これから生活する場所を守るためだと思えばなんてことはない。


 あの地には人間界で見られない生き物や植物が山ほどあると、以前剣を交えた魔族が言っていた。

 一体どんな動物が住んでいるんだろう。

 お伽噺に出てくるような魔物もいるに違いない。

 そいつらとは仲良くやれるだろうか。

 人間界はもうすぐ春だが、暗黒大陸には一体どういう花が咲くんだ?

 考えるほどに、未知の世界への好奇心がわいてきた。


 ◇ ◇ ◇


 翌日の早朝――。

 俺はミズガルズの王から譲り受けた船に乗り、暗黒大陸を目指して旅立った。

 南東からは、湿り気を帯びた向かい風が吹いている。

 暗黒大陸から運ばれてきた風だ。

 そう思うと、なんだかこの風に異国の香りが混じっているような気がしてきた。


(ああ、わくわくするな……)


 彼の地で、俺はどんな風に暮らして、どんな出来事に出会うんだろう。

 行く手に広がるのは、美しく青い海。

 この海は、目指す場所、暗黒大陸へと繋がっている。

 そんな事実に胸を躍らせて、俺はまだ見ぬ大陸に思いをはせるのだった――。


 ◇ ◇ ◇


 ――勇者が出立してから数ヵ月後の暗黒大陸、魔王城。

 悪しき王が総べるその城では、少女の影が、魔王の御前に跪いていた。


「お父上。では、ついに、勇者を迎え撃つ時が来たのじゃな!」


「その通りだ、いとしき娘よ。……偵察の鳥どもより報せが参った。やつはいま、船でこちらへと向かっておる」


「このときを、わらわがどれほど待ちわびたことか!」


 魔王による姫への謁見を、異形のものたちが取り巻いて見守る。


「楽しみで胸の高まりが止まりませぬ。必ずやこのシャルロッテ、つとめを果たしてみせましょう」


「期待しておるぞ。あの者の心臓を射抜き、必ずや手中におさめるのだ」


「お任せください――……」


 姫は、可憐な唇を歪めて、くすりと微笑んだ。


「魔王さま、ばんざい! 姫さま、ばんざい!」


 異形の者たちが、緑色の拳を掲げる。

 暗黒大陸に響き渡るほどの勝鬨は、まだ元勇者の耳には届かない――……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ