表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

第三話 デートしよう

「そんなに泣くなって。現に俺は無事だったんだから。忘れよう。それにまだ殺したいかい?」


 彼女は大きく首を横に振って顔を伏せた。


「ごめんなさい。光朗さん。ごめんなさいぃぃぃ」


 どうやら、悪いと思ってるみたいだな。細腕の奥さんだし、今は武器も持ってない。何かあっても反撃は出来るぞ。


 俺は彼女の隣へと腰を下ろした。少しだけ体が密着する。


「もう泣かなくてもいいよ。何もなかった。何もなかったんだ」

「でも、でも、でも──」


 泣きじゃくる彼女を抱き締めた。もうこうするしかない。


「大丈夫だよ。大丈夫──」


 しばらくそのまま。

 そのうちに彼女はすがるように抱き返してきた。彼女の温もりが伝わる。押し倒したい。いやダメだろ。


 俺は彼女に微笑んで見せた。すると彼女も僅かだが口角をあげる。俺は彼女の口角を人差し指でさらに押し上げた。


「ほら。もっと笑って笑って」

「ぷっ」


 彼女は吹き出して僅かに笑った。ようやく落ち着いたようでよかった。


「光朗さんがそんな冗談するなんて……」

「おいおい。お前の中で俺はどんなイメージなんだよ」


 彼女はぴたっと笑いを留めて、暗い表情を見せる。

 うーん、どうやら彼は家庭の中では暴君だったのかもしれないぞ。それで彼女は思い詰めて彼を殺害したのかもしれないな。


「よし!」

「え?」


「明日は予定なんてキャンセルして思い切ってデートしよう。二人でどこかに出掛けるんだ」

「で、でも光朗さんは明日ゴルフなんじゃ……」


「ゴルフぅ? そんなのお前に比べりゃ全然優先度低いに決まってるっしょ」


 彼女はまたまた吹き出す。俺もようやく楽しくなってきた。


「今日の光朗さんはホントに楽しいです」

「そうかー? こんなの全然普通ですよ。じゃ明日の七時半。リビングで待ち合わせな」


「待ち合わせ? うふふ。おかしい」

「デートなんだから、待ち合わせするに決まってるっしょ~」


 おお。雰囲気いいぞ。ゴルフってことは会社も休みなんだよな。よし。明日が楽しみだ。





 次の日。僅かばかりの睡眠をとって起き上がり、日之出氏のクローゼットを開ける。

 高そうな服がいっぱいだ。おしゃれさんだな。これとこれを合わせればカジュアルっしょ。


 髪を整えて、リビングの階段を降りるとそこには白いワンピース姿の奥さん。可愛い。思わずニヤける。


「よぉーう。おはようー」


 そう言うと彼女は微笑んだ。


「やっぱり。光朗さん、昨日のままだわ。今日はやはりゴルフにするぞって言ったらどうしようかと……」

「なーに言っちゃってんの~。約束はちゃんと守りますよ。じゃあどこ行く?」


「どこって……?」

「そうだなー、海を見に行ったり、水族館に行ったり。映画を見たり、ショッピングモールで買い物したり。どこでもいいよ。お前の好きなところ」


「すごい──」

「どうして?」


「結婚して四年、そんなデートしたことなかった。有希は有希で好きにしろっていつも仰有ってたし……」


 日之出氏よ。どうなってるんだ。四年の結婚生活が冷め切ってる。

 つか、やっぱり有希っていうんだ~。有希ちゃあん。


「いや、そのぅ。反省したんだ。有希に寂しい思いさせてるんじゃないかと思って。昨日のはある意味きっかけだな。でもいろいろ忘れてしまって。ちょっとおかしなことを訊くことがあるだろうけどいいかな?」


 有希は不思議そうな顔をしていたがすぐに笑顔になって頷いた。


「じゃ行こうかぁ」


 俺は玄関に向けて歩き出す。


「光朗さん」

「なに?」


「玄関はこっち……」


 しまった。自分のアパートの部屋はキッチンのほうだったのでそっちに体を向けてた。


「じょ、冗談だろぉ~。でもいいぞ有希ィ~。ナイス突っ込みィ~」


 彼女の額をコツンと突くと、有希はまたまた笑顔になった。


 今度こそ玄関に向かう。日之出氏の部屋に車の鍵とサイフがあった。サイフには五万円とカード。さすが宝くじを当てただけのことはある。それを持って外に出た。

 ガレージには、高級なハイブリッドカー。一千万はするやつだ。このガレージ付きの家といい、高級車といい。宝くじの三億円は神様の話だと残ってるんだよな。てことは、日之出氏は元々が稼ぎのいいヤツなんだ。


 俺は金持ちらしく、気取ってキーホルダーを指でクルクル回しながら車に近付くと、それは勢い余って手から飛び出し、車にカツリと当たってしまった。


「あ!」

「だ、大丈夫ですか?」


 俺と有希は車をチェック。うっすらキズがついてる。青い顔をする有希だが俺は彼女の肩を叩いた。


「なーに。かすり傷だよ。後で修理して貰おう」

「え。いいんですか?」


「いーよー。それよりまだ店も開いてないから海までドライブでもするか」

「は、はい!」


 いいぞ。楽しくなってきた。

 車に乗り込んでナビを立ち上げる。知ってる土地ならいいけどと思い、現在地を見て驚いた。

 ここは、元の自分が生活してい場所とほぼ近い。住所も前は六丁目だったが、ここは二丁目。そんなに近い場所だったのか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] すごい面白いです! 展開気になります。ミステリーですね。 奥さん薄幸ぽい。幸せになって欲しい。
[良い点] くっ!相変わらずのリア充作品(。-`ω-) メラメラ殺意が沸きそうだ(; ・`д・´) さすが家紋様! ここまで自分を煽ってくるとは! 別に羨ましくなんてないんですからね(´Д⊂ヽ [気に…
[一言] >俺は金持ちらしく、気取ってキーホルダーを指でクルクル回しながら車に近付くと やるやる( ˘ω˘ )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ