表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
526/538

犬をさがせ その7

 俺は携帯電話を耳に当てながら、きなこちゃんの様子を(かん)(さつ)する。

 (すず)ちゃんが聞いた。

(かい)さん、あの、どんな様子ですか?』

 お兄さんも動物好きみたいで、きなこちゃんを()(わい)がってくれている。俺はそのままの様子を伝える。

「相変わらずお兄さんの顔に(ほお)ずりしてるよ。あ、今度はお兄さんのほっぺをペロペロ()めてる。気に入ったんだね。あはは」

『ちょ、ちょ、ちょっと! 笑ってる場合じゃないですって! 道ばたでそんな……とんでもないことなんですよ?』

 なにをそんなに(もだ)えるような声で言う必要があるのか。鈴ちゃんは人なつっこい犬を見たことないのかもしれないな。

「あ、お兄さんも歩いて行っちゃった」

『そ、そうですか……。ふぅ……』

「これで、いま〝きなこちゃん(ターゲツト)〟の(まわ)りには誰もいないよ」

 ()()いて()()(なお)した鈴ちゃんが、(こえ)(ただ)して言った。

『はい。(りよう)(かい)です。ええと、ほかになにか〝詐欺師(ターゲツト)〟についてわかったことはありませんか?』

 そうだなぁ。

 ええと、あれだ。

「写真とちがうポイントなんだけどね、(ふく)がボーダーだよ」

『ボーダーですか? へえ』

()()るタイプっていうのかな? 上に(うす)いのを一枚だけだよ」

『上に一枚だけ? 下はどうなんです? あたしの情報では、下は黒のパンツみたいですがどうでしょう?』

 (あらた)めてよく見てみる。

 うむ。

「はいてないね。下は特になし。お(しり)も見えてるし、上に一枚羽織ってるだけだよ。もちろん、(うで)は通してあるけど」

『きゃっ! そそ、それどうするんですかっ』

 ()れたように聞いてくる鈴ちゃんだが、

「知らないよ」

 これしか言えない。

 俺にどうにかできる問題ではない。

 鈴ちゃんは電話の()こう(がわ)でもわかるくらいにもじもじと言った。

『さっきまで、その(かつ)(こう)でイケメンのお兄さんに飛びついてたんですか……?』

「うん。でも、服なんて着てないってパターンのほうが多いんじゃない? うちの近所の、これも女の子なんだけどさ、その子は(くび)()だけつながって、そこんちのお母さんがよく近所を散歩してるよ」

『ちょーっ! ちょっとちょっと! 大問題じゃないですか! お母さんが、女の子を、(はだか)(くび)()だけつけて、近所を散歩?』

 どんだけリアクションが大きいんだ。声の調子を聞いただけでは、(たん)(てい)()()(しよ)(ない)を走り回っているんじゃないかと思うほどだ。さすがは(しよう)(ねん)(たん)(てい)(だん)のリアクション(たん)(とう)(あい)()わらずオーバーリアクション。

『それ、(ぎやく)(たい)ですよね?』

 鈴ちゃんがそんなことを言うので、(かた)るつもりもなかったけど、俺はそのメスの子犬についても教えてあげる。

「あはは。(ぎゃく)(たい)ってどんな()(じゅん)だよ。(けつ)(こう)ね、その子は散歩が好きで、むしろ(みずか)ら家族を(さん)()()()すんだよ。で、その子もイケメンが好きみたい。(くび)()でつないでおかないと、イケメンに飛びつくんだって」

『だから(くび)()を。なるほど。て、ならないですよっ』

 なんだなんだ。(じよう)(ちよ)()(あん)(てい)か?

(だい)(じよう)()だから()()いて。俺も飛びつかれたことあるけど、(くび)()のおかげで(へい)()だったしさ。あと、その子は大型犬が苦手みたいだね。散歩中に大型犬が近くを通りかかると、すごく()えるんだ」

『へ、へえ。大型犬、こわいですよね』

 どちらかといえば、鈴ちゃんも(じつ)(さい)に動物とふれ合うのがあんまり(とく)()じゃない。俺と同じで、見たりゲームでふれ合ったりするほうが好きなのだ。少年探偵団メンバーでは、動物苦手組になるかもしれない。

()えないようにしつけが大変だったみたい。ただ、やっぱりイケメンが頭をなでるとおとなしくなるんだって」

『すごい。イケメン(ばん)(のう)(せつ)ですか』

「そうなるのかな。その子にとっては」

『ただ、あたしの意見としましては、やっぱり今度その子が(はだか)で散歩してたらさすがに(つう)(ほう)するべきだと思いますよ? いくら本人が好きでやってることでも』

 まだわんちゃんの服にこだわっていたのか。この(へん)は、お金持ちのお(じよう)(さま)らしい。きっと知り合いのおうちのお金持ちのわんちゃんはみんな服を着ているのだろう。俺は自然体でもいいと思うんだけどね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ