表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

太陽の子との出会い

 その昔、吸血鬼と人間は終わりのない争いを続けていた。

 吸血鬼は人間をさらって血を奪い、人間は恐怖から吸血鬼を狩った。

 連鎖する怨嗟に、我が輩は心を痛めた。


 我が輩は話し合いをすべく、単身で王城に乗り込んだ。

 王城兵に行手を阻まれたが、直ぐに道を開けさせた。

 人間の王の前に立ち、我が輩はこう提案した。


「この先、我が血族達は人間を襲わない。人間に害を為す同胞達は我々の方でも対処しよう。その代わりに、血液の献上をして頂きたい。……いや何、干からびるまで血を吸い取れとは言わぬ。【不戦の血盟】だ」


 王城兵でも歯が立たなかった化け物を前にして、人間の王は頷く他なかった。

 我がドラゴンの一族は古い血を持つ。

 一般的な吸血鬼よりもずば抜けて能力が高い。

 吸血鬼の世界は弱肉強食だ。

 人間達はドラゴンの血族の後ろ盾を得たのだ。

 そして、我らは食糧に困ることはなくなった。

 つまり、双方にとって、良い契約だった。


「人間達は真祖様の力に恐れを為していました。もっと無茶な要求をしても良かったのでは?」


 そう血族達に文句を言われたが、これで良い。

 我が輩は人間が好きだ。

 人間達は夜に怯え、我ら吸血鬼は朝に怯える。

 世の常識である。

 だが、我が輩は朝を恐れると同時に、憧れていた。

 太陽の下を自由に歩き回れる人間達が羨ましい。

 吸血鬼と人間の間に、【不戦の血盟】が交わされた。

 これからは、人間との良好な関係を築いていけるだろう。


 話し合いに疲れた我が輩は、棺桶の中で眠りについた。

 あんなに心地の良い入眠は久しぶりだった。

 だから、つい……寝過ごしてしまったのだろう。


 □


 次に目を覚ましたとき、我が輩は一人だった。

 血族と眷属で騒がしかったはずの屋敷は静まり返り、屋敷の中はかなり埃っぽく、部屋の隅には蜘蛛の巣が張っていた。

 一体、我が輩が眠っている間に何が起こったのだろう。


 そんなことより、まずは喉を潤さなければと、我が輩は蔵に向かった。

 蔵には我が輩の好物である牛乳があったはずだ。

 しかし、蔵の牛乳は異臭が漂っており、飲む気にもなれなかった。

 仕方なく、我が輩は屋敷の外へ牛乳を買いに行くことにした。

 牛乳は手軽に手に入る血だ。

 こんな時間に人間の店はやっていないだろうが、酒場は空いているだろう。牛乳も置いているはずだ。

 我が輩は床に散らばっていた硬貨をいくつか拾って、屋敷を出た。


 □


 外の世界は、五百年の月日が経っていた。

 吸血鬼を狩る吸血鬼ハンターは未だに健在で、悪い吸血鬼を退治するため、夜回りをしていた。

 目覚めて早々、我が輩は吸血鬼ハンターに追い立てられることとなった。

 我が輩は体が大きく、人間の目には恐ろしいものに映ったらしい。

 喉が渇いていた我が輩は戦う力もなく、夜の街を逃げ惑った。

 曲がり角を利用して、何とかハンター達を巻いたが、もうへとへとだった。

 少し休もうと、我が輩は人気のない路地裏で体を丸めた。


「喉が渇いた……」


 ぽつりとそう呟いた。


「──おじさま、どうされましたの?」


 そのとき声をかけてくれたのが、シャムシエル嬢だった。

 青い空のような髪の色に、太陽のような温かな色の瞳──我が輩は彼女を太陽の子と見紛うた。


「喉が渇きましたの? 生憎、牛乳しか持っていませんが……」


 お嬢さんは手に持っていた牛乳瓶を我が輩に見せた。

 喉から手が出るほど欲しかったものが目の前にある。


「そ、それをくれ!」

「ええ。どうぞ」


 お嬢さんは牛乳瓶を差し出した。

 我が輩はお嬢さんの手からそれを奪い取り、ごくごくと飲んだ。


「ああ……潤う……」


 喉が満たされる感覚に、我が輩の目から涙が伝った。

 お嬢さんはうふふ、と笑った。

 我が輩は急に恥ずかしくなった。


「ああ、すまない。お嬢さん。みっともないところを見せてしまったね」

「いいえ。余程喉が渇いていたのですわね」

「ああ、本当に助かった……。君は命の恩人だ」

「どういたしまして、おじさま」


 お嬢さんの笑顔はまるで、天に使わされた女神のようだった。

 命を救われたからそう見えるのかもしれない。

 もし、太陽の下で見られたら、もっと眩しく映っただろう。

 そこで、我が輩はふと疑問に思った。


「ところでお嬢さんはこんな夜中に何を? 夜は吸血鬼が出る。一人で出歩くのは危険だ」

「ええ。存じておりますわ。しかし、そうしなければならない理由があったのです」

「それは一体?」

「牛乳を買いに行っていたのですわ」


 我が輩は手に握り締めていた牛乳瓶を見た。

 これを買いに……?


「貴女は品がよく見える。何処か良いところのお嬢さんだろう。買い物は眷属──ではなく、使用人に任せておけば良いのでは?」

「実は……」


 お嬢さんは話してくれた。

 婚約者であるアバドンのために、ミルククッキーを焼こうとしていたことを。

 アバドンは朝にミルクセーキを飲み、寝る前にホットミルクを飲むほど、ミルクが好きだと聞いたらしい。

 最近、アバドンが冷たいので、話のきっかけになればと思ったという。

 しかし、お嬢さんはお菓子作りが大の苦手だった。家のものはキッチンに立たせてすらくれないそうだ。

 だからお嬢さんは、閉店後の料理店のキッチンを借り、こっそり練習することにした。

 何度やってもクッキー作りは失敗。果てには、材料がなくなってしまった。

 材料を酒場に買いに来たところ、我が輩が座り込んでいるのを見つけたらしい。


「ミルククッキー……何度作っても真っ黒焦げになってしまうのですわ……」


 お嬢さんは悲しそうにそう言い綴った。

 殊勝なことだ。

 このお嬢さんにそこまで思われる男が羨ましい。


「……お嬢さん、我が輩で良ければ、クッキー作りを教えようか?」


 ほんの少しの下心が出た。

 料理教師になれば、お嬢さんとお近づきになれるのではないかと。


「えっ! おじさま、クッキーが焼けるんですの!?」


 お嬢さんは目を輝かせた。


「ああ、菓子作りは紳士の嗜みだからね。ただ、教えられるのは夜の間だけだがね」

「ええ、昼間はお仕事がありますものね! 是非、お願いしますわ〜! わたくし、皆様に匙を投げられてしまって!」


 ……匙?

 少し疑問に思ったが、お嬢さんが喜んでいるのだから良いか。

 そう思った我が輩が甘かった。

 それこそ、クッキーのように。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ