表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編小説・AIのバグ

作者: 日徒

不思議な短編小説です!


宜しくお願いします!

人類が滅亡してから数千年が経過していた。


今、この地球にいるのは人類が造り出した人工精密機械である。


彼らが今の地球を再生しようとしているのだ。


限りない時間を費やし、生物が蘇る日が訪れるかもしれない。



『やぁ、E88833』


僕は丸い形をしたロボットに話を掛けた。


『こんにちは、A326』


E88833は返事を返した。


いつもの何気無い会話。


だが、この日は普段と違った。


『A326、聞いて欲しい話があるんだ』


そう唐突に話を切り出した。


『どんな話だい?聞こう』


さして興味があった訳でもない。


僕たちロボットは人工的に造られた存在なのだから…


このような会話に意味があるのかすら僕には、わからないのだ。


『私は、ずっと君の事ばかり考えてしまうんだ』


僕は言葉の意味が、よくわからなかった。


『それは大変だな、バグかも? 修理屋のS911に診て貰うべきだ』


A326は枯れた大地に生えた一本の花を僕に差し出した。


『愛してる』


何故だか、わからない。


僕は温かい感じがした。


バグが発生したのだろうか?


考えるよりも先に、返事をしていた。


『僕も愛してる』



読んで下さりありがとうございました!


アダムとイヴの愛の話。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] なるほど、識別記号がケータイのキーパットになってるのね
2015/10/30 08:25 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ