表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

大雨の姉と母

作者: VARON

頑張って書きました

”私”が姉を殺した時も、こんな大雨の日だった。

 あの、セミが五月蠅いはずだった日、大雨警報で私の中学校が休んだ日、私と姉はどちらが母と父の家に行くか、話していた。

 父の祖父母は、資産家であり、父の家に行けば問題なく私は高校に行けるし、姉がいけば大学に行ける。だが、母の家に行けば、私は貧乏になって、高校にも行けない。

 傲慢で嫉妬深い姉はそれを許さないだろう。だが父の望みだと、”私”に来てほしいらしい。そんな姉が私を殺そうとした、大雨の日、

「・・・・・・・」

私を無言で呼び、雨でずぶずぶになった土がある裏山に連れて行った。その大雨は、どんな血でも洗い流すだろう。

「なっ!?」

私はふと後ろを振り返ると、姉がでかい石を両手で持ち、私の頭にその石を落とそうとしていた。私はその石を持っていた腕の袖を掴み、姉に押し返す。

「───」

姉の持っていた石が、姉の両手から、すっぽりと離され、姉の頭に落ちて・・・そのあとはあまり覚えていない。

「なんで、なんでこの姉のせいで」

私は必至になって、土を掘り始めた。

手が血でいっぱいになるほどに、

「・・・これでいい、悪いのは”姉”だ」

私その大雨の日の裏山で、ずぶずぶになった土を掘りだし、姉の遺体を底に埋めた。

誰も知らない場所だから、誰も力寄らない場所だから、誰もこないはずだと私は思い、その場を後にした。


あれからずいぶん経った。

私の人生は、まごうことなき勝ち組だっただろう。

【なんで、ワタシをころしたの?】

父の家から多額の出資金を得て、私は自由に過ごさせてもらっている。

母のことはわからない、姉がいなくなった日、母は失踪してしまったからだ。

【あなたもシんでよ?】

うるさいッ!

【なんでシなないの?」

姉は私に纏いつき、離れようとしない。

いつもきまって大雨の日に、私の耳元で「死んでくれ」とか囁いてくる。

【しんでよ!!!】

姉を殺したのは私だが、殺そうとしたのは姉の方だ。

だが、これ以上は耐えられない───


私はある階段が二十段ある、超有名のお払いの神社に行った。

その日も、大雨の日だった。

「あなたには、殺した相手がいますね?」

私の背後に姉がいることを、神社の神主さんは気づいていた。

そのことをわかっている神主さんは、

「──あなたにお祓いをすることはできますが・・・・あなたの”お姉さん”は、離れませんよ」

離れない・・・その言葉に私はいらいらし始めた。

嫉妬深い姉が、私を逃がさないことは知っていたが、まさかここまで来るとは思わなかった。

私はそれでもいいと、神主さんに言った。神主さんはそれに頷き、私にある塩をかけて、お祓いを開始した。

お祓いが終わった直後に、私は大雨が止んでいることに気づいた。

大雨はやはり、私の姉が起こしていたのだろう。


──次の日も、大雨は降らなかった。

しかし、一か月後の私の誕生日一週間前、

「・・・・・」

私の姉と母が私の目の前にいた。


読んでくださりありがとうございます!!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ