表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/67

第3話

「さて、どうしよっかなぁ……」


 立っているのも疲れるので、ドカッと胡座(あぐら)をかいて頬杖をつき思案する。


 未だに魔物と遭遇していない。元々、この森が安全なところなのか、それとも森の奥深いところではないからなのか。


 さっき見たのはドラゴン? いや、そこまで大きくないからワイバーンだったのかな。そういうのがいるってことは、魔物もいるんだろうな、と考えたところでハッとする。


「よいしょっ、と」


 曲げた膝に両手を乗せて腰を伸ばし、土のついてしまったズボンをパンパンと叩けば、デミグラブから覗く指先がさらさらとした感触に包まれた。叩いた拍子に土がついてしまったんだろう。両手を合わせて、今度は手を叩くが気持ち悪さが拭えず、仕方なくズボンの太腿に掌を擦り付ければ、幾分かましになった。代わりにズボンが白く汚れて犠牲になってしまったが。


 座ってゆっくり考えようとしていたが、日本にいた頃とは状況が違い、この世界には魔物がいる。もし、座っている時に魔物に遭遇した場合、素早く行動を移せる体勢をとっておいた方が良いと考えた。


(ここから治安の良い国に行きたいんだけどなぁ……)


 でも安全性が、と服装に視線を移せば今更ながらに服が異世界用? になっていることに気がついた。簡単にいえば、肩にかけられたゆったりとしたフード付きのローブと昔の軍人のような服だ。デザインはシンプルに上下黒。腰にはサバイバルナイフと麻袋があった。ステータスに表示されていたのにすっかり忘れていた。再度、ステータスを表示し確認すれば、麻袋が所持金の登録収納になっていることに気がついた。


 麻袋の紐をといて中を見れば、麻袋の底が見えるだけで何もなかった。お金はここじゃないのか? と首を傾げる。所持金は無限だから、手を突っ込めば出てくるのかな、と一度入れてみれば、麻袋の中が真っ黒に染まって突っ込んだ手を包み込む。その現象にギョッとして手を抜けば、


「……」


(マジか……)


 いつのまにか、掌には三枚の金貨が乗っていた。ふとそこで疑問に思う。


(金額指定はできるのかな?)


 もう一度、麻袋に手を突っ込んで先程の金貨を離して、今度は"金貨二十枚"と念じてみる。すると、麻袋の中で拳作った掌に違和感を覚えて引き抜き手を広げた。


「うわっ、と⁉︎」



 ジャラジャラジャラジャラ……



 ぶわっと噴水のように勢いよく飛び出して、掌に収まり切らなくなった金貨は地面に溢れてしまった。溢れた金貨を拾い集めながら数えてみれば、ちゃんと金貨二十枚あった。


 原理としては、手を入れて念じる→指定したお金が圧縮し掌に入る→麻袋から手を出して広げると本来のお金の大きさに戻る、といった感じだ。


『お支払い金額は、金貨◯◯枚です』ならいいけど、『お支払い金額は、◯◯G(ゴールド)です』なんて言われたら、「え、何? その単位……」ってなってしまう。そしたら間違いなく、ぼったくりにあうな……。私はいいカモになるというわけだ。


 ともかく、お金の支払いに関しては困らずに済みそうで安心した。念じれば必要金額が出てくるのだから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ