卵焼き一つで幸せになれるんですよ?
シンプルな卵焼きだからこそ腕が味を左右する。
「さーって、飯だ飯だ」
「あんた、今日は弁当?」
「うんにゃ、学食」
「あそ。じゃあ行こっか。あたしは弁当持ってく」
「りょ」
「あんた、弁当だったり学食だったりまちまちだね」
「オカンの気分次第だからなー。まぁ、昨日の夕飯のおかずがほとんど残ってなかったからってのが主な理由」
「ああ、夕食の再利用がメインなのね」
「そそ。昨日はめっちゃ体力使ったから夕飯すげー食ったし、おかげでおかずが無くなったってわけよ」
「ははは、よく働きました。褒めてつかわそう」
「ふん。こき使いやがって」
「まぁまぁ。あ、どっか席取っとくから買いに行ってらっしゃいー」
「ほいー、じゃトンカツ定食でも買ってくるわ」
「へーい。さーて、お、丁度2席空いたわね。よいしょっと。そうか、お弁当用に夕飯のおかずを少し残すってのもありなのね。朝に全部作るよりも時間短くできそう。……あ、こっちこっち!」
「なにをブツブツ言ってたんだ。よいしょ」
「弁当製造時間の短縮に関する考察」
「へー。って、その弁当、お母さんが作ってるんじゃないの?」
「ううん? 自分で作ってるよ」
「意外。いやはや意外。意外オブ意外。意外大王」
「なによそれ。あんた、あたしが料理できないとでも思ってるの?」
「うん、思ってた」
「即答か」
「いやー意外だわー。まじ自分で作ってるの?」
「そうよ。文句ある?」
「文句無い無い。へーーー。やるもんだな。おお、卵焼きうまそうじゃん」
「……食べる?」
「あーん」
「しないから。自分で取りなさいよ」
「つれないわねー。昨日はペロリだったのに」
「うううううるさい! ペロリ言うな! そんなこと言うなら上げないわよ!!」
「ごめんごめん。ほいじゃ一ついただきますかー。ぱく」
「……どう?」
「もぐもぐごくり。むむ!?」
「むむ?」
「むむむむ!?」
「むむむむ?」
「うーん、もう一つ食べたらより深く分かるような気がする」
「バレバレ。そうやって簒奪しようとするのやめなさい。そうね、あんたの定食のカツ一切れと交換するというのなら、あたくし応じて差し上げてもよろしくてよ。ほほほ」
「格調高げな口調とみみっちい行動のギャップ」
「いいから。どうするの? トレードする?」
「もちろんトレードだ。好きなの持って行け」
「あら、カツ一切れって言っても割と大きいじゃない。あんたの方が損じゃないの?」
「何言ってんだ。その卵焼きお前が作ったんだろ?」
「まだ疑ってる?」
「いや、そうじゃなくて。お前が作った卵焼きなんだからカツ一切れ程度じゃ全然見合わないと思ってる」
「え」
「さっき卵焼き食べて思ったけど、お前料理の腕いいんだな。めっちゃ美味かったぞ」
「そ、それはありがとう」
「俺好みの味付けだった。カツもう一つ持って行ってもいいぞ」
「いや、そこまではいいよ。だいたい女子的にはそんなにカロリー取るのもあれだし」
「そうか。じゃトレード成立な。ぱくもぐもぐ。いや、もぐ、ホントお前の卵焼き、もぐ、美味いわ」
「食べながらしゃべらないの! 行儀悪い」
「ごくり。いやーちょっと今日俺幸せだな。ありがとうな」
「そ、そんなに美味しかった?」
「ああ、最高に美味かった」
「そ、そう」
「なぁ、明日も弁当作るんだろ? 卵焼き多めに作ってきてくんねぇかな?」
「な。それってトレード用ってこと?」
「おう、おかずトレードってことで。なんなら金銭トレードでも」
「生々しいわ。お金なんてやめてよ。おかずの交換もいらないわよ。わかった、作ってきてあげる」
「うおおおお! いいのか? やったぜ! 撤回無しだぞ!?」
「そんな大袈裟な」
「いや、お前自分の弁当の価値を分かっていない。少なくとも俺には最高のものだ」
「そんなに褒められても……」
「いやー、俺は幸せ者だなー」
「ちょっと、やめてよ」
「可愛いわ料理の腕いいわ、お前すげーな」
「ちょ」
「なに? ホントのことじゃん。可愛いし料理の腕いいし」
「……」
「なに、どうした?」
「……」
「あれ? 固まった? 弁当食べないの?」
「……」
「もらっちゃうよ?」
「……」
「いただきま」
「ハッ!? 誰が食わせるか! このっ このっ このっ!」
「やめろ、箸で刺すな、痛い痛い痛い!」
「このっ このっ このっ!」
「痛い痛い痛い!」
追撃は止まず手の甲に2×16個のくぼみができてしまった
しょっぱい派。