表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/20

恋2

「よし、とにかく今夜は飲もう!」

原田が明るい声をあげ、永倉が勢いよく手を叩くと、華やかに着飾った芸妓たちが流れ込んできて、座敷はたちまちにぎやかな手拍子と三味線の音に満たされた。

その、宴もたけなわの頃。

藤堂はふいに立ち上がり、通りに面した障子戸を開けてみた。

昼間とは打って変わった冷たい空気が、ほてった頬に心地よい。


狭い通りを隔てた真向かいに、よく似た造りの茶屋の窓が見えた。

座敷の明かりが、宴会に興じる人々の姿を、影絵のように映し出している。

向こうの窓から見れば、こちらも同じように見えるのだろう。


人の一生は、一夜の夢のようなもの。

夢はいつ果てるのか。

その後に何が残るのか。

生と死、そして愛する人との狭間にあって、藤堂の気持ちは激しく揺れ動いていた。


慶応三年十一月。

藤堂は川上診療所の座敷から、ぼんやりと庭を眺めていた。

外にはうっすらと雪が積もっている。

薬をもらいに来る者もなく、空から落ちてくる雪の音さえ聞こえてきそうな静謐な午後だ。


「先生はいつ帰ってくるのだろう」

「少し遠方に往診に行ってらっしゃるから、夕方頃になると思いますけど」

独り言のように呟くと、すぐに答えが返ってきた。

何気なく振り返った藤堂は、そのままの姿勢で固まった。


いつからそこにいたのだろう?

大きな瞳。可憐な唇。白い肌……。

至近距離から穴の開くほど見つめられ、無意識にわずかにのけぞったが、ためらいもなく小さな手が伸びてきた。


ありえない展開に、理性がぐらぐらと揺れ始めた。

頬に触れた柔らかな手の感触に、びくりと身体が震えた時、間近に迫った唇が思いも寄らぬことを口にした。


「唇の色が真っ青。早く戸をお閉めにならないと、風邪をひいてしまいます」

えっ?と思って相手の顔を見た。

よく見れば、患者を診る医者の顔になっている。

熱いお茶を満たした大ぶりの湯飲みを手渡され、藤堂は脱力したまま苦笑った。


「すぐに閉めるよ。ただ、撫子が……」

「撫子?」

「枯れてしまって、淋しくなったなって、思っていたんだ」


撫子は亡くなった母が好きな花だった。

花は藤堂が幼い頃に死んでしまったし、一緒に暮らしていた頃のこともあまり覚えてはいないけど、一緒に撫子の花を植えたことだけは、今でもぼんやりと覚えている。


「おかしいよな。この年になって母親だなんて」

「いいえ、そんなこと……。私も撫子の花は大好き。可憐で、優しげで、それでいてどこか凛とした所があって……。きっと、藤堂様のお母様も撫子のような方だったんですね」


まるでそこに誰かが立っているかのように、綾野は何もない庭を見つめたまま、遠い目をして微笑んだ。

その横顔を見つめたまま記憶の糸をたどったが、どんなに思い出そうとしても、母の顔は浮かんでこない。

小さく吐息をついてから、藤堂はぽつりとつぶやいた。


「撫子みたいな人なら、もう一人知っているぞ」

「それは誰ですか?」

綾野は目を輝かせたが、藤堂は笑って答えない。

本人の前でその名を口にできるはずがない。

それなのに、綾野はだんだんムキになり、たわいない押し問答を繰り返した末、藤堂に向かって手を振り上げた。

「意地悪!どうして教えてくれないんですか?」

こらえきれなくなって、藤堂はぷっと吹き出した。

こういう所は、まだまだ子供だ。

すぐに手が出るあたりは、ひょっとすると自分の悪い影響かも知れない。


「相変わらずおてんばだな。そんなことじゃあ、嫁のもらい手がなくなるぞ」

笑いながら腕をつかむと、綾野は急におとなしくなり、悲しそうに俯いた。

「そんなことないわ……藤堂様なんて……」

長い沈黙の後、ようやく聞こえてきた声が涙に濡れている。

驚いて相手の顔を覗きこむと、潤んだ瞳とぶつかってしまった。

笑ったり、すねたり、怒ったりと、次々に変化する表情は、見ていて飽きない。

けれども泣き顔だけは困りものだ。

「汁粉でも食いに行こうか」

すぐに機嫌をなおすと思ったのに、綾野は無言で首を横に振り、しがみつくように抱きついてきた。


「好きです」

思わず口を開いたが、言葉は何も出てこない。

軽いめまいを感じながら、腕の中の人を見下ろした。


「四条大橋の上で助けて頂いた時から、ずっと、ずっと、好きでした」

背中に回した腕に思わず力がこもりそうになるのをこらえながら、そっと肩を両手でつかみ、静かに自分から引き離した。


「じょ、冗談だろ? ほらっ、もう、子供じゃないんだから……そんな風にしがみつかれたら……」

「そうです。綾野はもう子供じゃありません」

きらきらと輝く瞳に、自分の顔が映っていた。

化粧もしていないのに綾野の肌は透けるように白い。

花びらのように可憐な唇。

やさしい稜線を描いた眉。

美しい鼻梁……。

その全てが愛しくて、触れたいと思うより先に身体が動いていた。


(俺はどうかしている)

柔らかな頬に触れた手が、初めて女性に触れた時のように緊張している。

気がつくと、長いまつげに誘われるまま、吸い込まれるように目を閉じていた。


「どうして……」

長い口付けの後、頬を伝う涙の意味を訊ねられ、ただ無言で微笑んだ。

自分は今、崖っぷちに立っている。

落ちる時は一人で落ちなくてはならない。

頭の中ではずっと警鐘が鳴り続けているというのに、心が勝手に暴走して、もうどうすることもできない。

「綾野、ごめん」

罪の重さに震えながら、藤堂はほっそりとした身体を抱きしめた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ