ピキピキ
『 匹 』
これって、なんて読む?
ヒキ? ビキ? ピキ?
その子の名前は「ピキ」
とても元気なミツバチです。
ブーン。
1 匹 「 ピキ 」
ピキはピキピキはたらき者。
今日も畑を飛びまわる。
「やあ、ピキ。いそがしそうだね」
「うん。もうすぐ子供たちが生まれるんだ」
2 匹 「 ヒキ 」
ヒキヒキ 弾きがたり。
ブブブンジャジャーンと鳴るギター。
「♪早くでてこい 」
子守り歌。
3 匹 「 ビキ 」
ビキビキ割れる音。
ヒビの入ったタマゴから
ハチの子供の目がキョロリ。
4 匹 「 ヒキ 」
ヒキヒキ ヒキガエル
グルルンベロンと舌だした。
「いただきまーす」
ピキはピキピキ飛びよける。
「ふぅ、あぶなかった」
5 匹 「 ヒキ 」
挽きたて出来上がり。
花粉をコネコネ丸くして
おなかを空かせたみんなにどうぞ。
「さあ、めしあがれ」
「わーい」
ムシャムシャ。
6 匹 「 ピキ 」
ピキはピキピキはたらいて
今日はちょっぴりお疲れさま。
フトンにもぐってころがって
良いユメ見ようと目をとじた。
月がのぼると子供たち
なにやらヒミツの話しあい?
「ピキはビックリするだろうね……」
7 匹 「 ヒキ 」
ヒキヒキ 引きこもり
みんなサナギになりました。
ハチ
「ピキー!」
羽をふるわせ空をまう
かえったばかりの子供たち。
とても元気なミツバチたちです。
ブブブーン。
おしまい