表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/82

64.バレンタインデー・キス(1)

「ねえねえ、「REVEレーブ DEドゥBIJOUXビジュー」てどこのブランド? ベルギー?」

「お杏はやっぱりさすがね! 「WETTAMERヴィタメール」ベルギー王室御用達よね」

「ゴンチャロフの「BILLANCOURUビアンクール」の猫チョコも可愛いわよ」


 放課後、女子達が教室に残って、チョコレートの試食会に興じている。


 そう、今日は2月14日。

 聖ヴァレンタイン・デー。


「舞はもう、まっくんにチョコ渡したの?」

「ううん、まだ。まっくんが迎えに来てくれて一緒に帰るから、その時に」

「お杏は?」

「私ももうすぐ一哉さん、車で迎えに来るから、車の中でかな」

「あー、いいわねえ! 両想い!!」


 大袈裟にゆうが天を仰ぐ。


「純は浩太郎君にチョコ渡さないの?」

「え…え?」

 私に話が振られた!

「渡せばいいのに」

「でも……クリスマスに振られてるし……」

「それとこれとは別よ! 男子でチョコもらって喜ばないなんて有り得ないわ」

「じゃあ、ゆうだって、徳郎に渡したの?」

「う、それは……」

「ほーら。ゆう、これだもん!」


 私は呆れ顔で、そう言った。


「純、吉原君にはチョコあげないの?」

「彼、純にゾッコンなのにね。可哀想だわ」

「彼のどこが気に入らないのよ? 彼、楽しいじゃない」

「かなり理想高いわよねー、純は」


 皆が口々に好き勝手を言う。


「で、純ちゃん」

 その時、舞が言った。

「守屋君は?」

「え……?」

「私、純ちゃんは守屋君が本命だと思ってたのにな」

 舞がマジに、そう言った。

「そうねえ。浩太郎君に吉原君に守屋君……一体、誰に気があるのよ?」

 圭が詰め寄ってくる。

「そ、それは……」

「まあまあ。あんまり言っちゃ、純、可哀想よ。このくらいにしてあげましょ」


 お杏が助け船を出してくれた。


「あ、まっくん!」

 その時、舞が可愛い声を出した。

 見れば廊下からまっくんが顔を覗かせている。


 それを機に、

「そろそろ帰ろうか」

「そうね」

 皆が席を立ち始めた。


「あれ? 純、帰らないの?」

と、美結妃が問うた。

「あ、私、化学の問題、当たってるから。それ解いてから帰る」

「大変ねー」

「ばいばい」

「うん、バイバイ」


 そうやって、皆が帰っていった。

 お杏を残して。


「お杏、帰らなくていいの? 一哉さん、待ってるんじゃない?」

「そんな表情かおしてる純を一人残して帰れると思う?」

 お杏が、いつもの美苦笑を浮かべながら言った。

「お杏……」

 お杏は全てお見通しだった。



 ***



「で、どうなのよ。今日、チョコ渡さなくて本当に良かったの?」


 教室後方の机に座ってお杏が、その見事な脚線美の長い脚を組みながらそう問うた。

「だって……。浩太郎君のことは完全に吹っ切れてるし……」

 私は、言葉を濁す。

 すると、お杏は言った。

「守屋氏のことよ」


 一瞬、言葉に詰まった。


「守屋君は……」


 彼のことを思い浮かべる。

 静かで無口な彼。

 教室の片隅で、いつも遠い目をしている。


 きっと、「玲美」さんのことを想っているに違いない……。


 玲美さんという女性が彼にとってどんな存在なのか、私は知らない。

 けれど、どうしてもそう思ってしまう。

 それなのに、どんな顔をして彼にチョコレートを渡せるというのだろう。


「いいの。もう」

 私は、左右に首を振った。

「お杏、帰ってよ。私、ほんとに化学の課題、解いて帰るんだから」

「純。いいの? 本当に」

 お杏は、いつものいたわりの表情でそう言った。

「いいの」


 私は、笑った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ