表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
風景から魔力を  作者: hato-ryuji
農村編
1/52

走馬灯

 あかつきメグルは2時間前に訪れたパーキングエリアの売店に掲載されていたポスターを思い出していた。


 赤の太文字ゴシック体で書かれた『シートベルトを締めよう。命は1つ!』のメッセージ。背景にはボンネットから運転席がプレスされたかのようにペシャンコになった軽自動車の写真。


 メグルはシートベルトを締めていようが、締めてなかろうがどっちみち死ぬだろう。そう思いながらポスターを眺めていた。


 休憩から2時間後、高速道路を降り、見慣れた一般道を乗りなれた軽自動車で進む。メグルの目指す先は自宅である。


 右側には公園がある。メグルにとっての1番古い記憶は、母の手を握り、その公園から自宅に戻る風景だった。

 公園沿いの道は小中高の通学ルートであり、通勤ルートでもあった。


 公園の入り口に差し掛かるちょうどその時、公園からボールが車道に転がってきた。


 反射的にメグルはブレーキを思いっきり踏み込む。


 いわゆる「かもしれない運転」ってやつだ。子供が飛び出してくるかもしれない。彼はそう思った。


 だけども、子供は飛び出してくることはなかった。メグルは5歳ほどの男の子が公園の入り口から左右の安全確認をするのを見た。


 最近の子はしっかりしてるなぁ。


 そう感心したと同時に、背中に衝撃が走る。


 メグルの軽自動車は追突され、その勢いで反対車線に突っ込んだ。目の前に迫ってくるのは4トントラック。


 視界がスローモーションになり、今まで見てきた風景が次々とよみがえってくる。


 そんな走馬灯の最後に、今まで行ったことのない風景が入りこんできた。

 風車、畑を耕す牛、藁ぶきの屋根……。


 やがて視界が白くかすんでいく。


 メグルの意識はそこで途切れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ