私に傘は不要です ⑥
街に穏やかな静けさが戻り、夕暮れのオレンジ色が辺りを包んでた。
暮れていく空は、慌ただしかった一日を終わらせたくないみたいだ。
僕は恵子のことを全然分かってなかった自分に腹が立ってた。
結局、見た目しか見てなかったなんて、人として最低だろ。
「暗い顔してどうしたの?」
上機嫌な彼女、相変わらず笑顔が絶えない。
ヒーローとして立派なだけじゃなく、人としての優しさもちゃんと持ってる。
でも僕って何だ? 顔がいいから付き合って、変な格好が恥ずかしいって思ってただけ。
こんな彼女に、僕なんか釣り合わないんじゃないか?
「僕でいいのかな…?」
彼女、深くため息をついた。
「ねえ、何考えてそんなこと言うか知らないけど、私、この目でちゃんと見て久志を選んだのよ」
「見た目だって別に良くないし! 気弱でオドオドしてるし! 女は外見でしか判断しないって決めつけるし! それがあんたよ」
ボロクソ言われてる。
自尊心、ズタズタだよ。
「でもさ、あんたには一つだけ、すっごく大事な良いところがあるじゃん!」
何だよそれって、全然思い当たらないんだけど。
「それはね…人のお願いを無下にできないとこ」
「そ、それって…いいとこなのか!?」
ただ気弱で断れないだけじゃん!
「それって、私みたいなヒーローにはすっごく大事なことだよ」
「私が憧れるものを、あんた持ってるんだから。誇りに思いなさい!」
彼女、僕を励ますように言ってくれた。
やっぱり、もったいないくらいの彼女だ。
その言葉で、ちょっと勇気が出てきた。
「ありがとう…」
精一杯の笑顔で返すと、彼女はバッグをガサゴソ漁り始めた。
そしてニコニコしながら、何かを差し出してきた。
「はい、プレゼント」
綺麗に畳まれた服みたいだ。
躊躇いつつ受け取って広げてみると――
「こ、これは…!」
真っ青な全身タイツに赤いマント。胸にはデカデカと「H」の文字。
「久志」のHってことか?
しかも渡してきたってことは…着ろってことだろ?
目の前がクラクラしてきた。
「これ…着なきゃダメ?」
「もちろんよ! あんた、私の下僕としてお眼鏡にかなったんだから」
光栄な言葉だけど、全然嬉しくないよ!
でも、外見で判断してた自分を散々後悔したばかりだ。
この格好を嫌がったら、また元に戻っちゃう。
着るのはいいとして、何か逃げ道はないかと頭をひねった。
「じゃあさ…この上に普通の服着て、ピンチの時に脱ぎ捨てるってどう?」
彼女、また深く考え込んだ。
「う~ん…それ、めっちゃカッコいいじゃん!」
そう言う彼女の顔から、幸せそうな笑顔が溢れてる。
夕暮れの朱色に包まれたその姿は、優しさと輝きに満ちた天使みたいだった。
END