表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/27

プロローグ

ある時、今生きている世界に満足できずにいる者達がいた。その者達は、自分たちが理想とする世界を創り上げた。この物語は誰の身にも起こりうることだ。それを忘れないでほしい。これから紡がれる物語は創造主(厨二病)達による冒険録(妄想)である。


「ホームルーム始めるぞ~」

紅葉していた木々の葉はとっくに散り、もうすぐ冬本番がくる頃、先生のダルそうな声が響く教室で、僕達は何気ない高校生活を送っていた。

「…それじゃ、ホームルームを終わりま~す。みんな気をつけて帰れよ~」

『は~い』

みんなは足早に教室を出ていく。そして、教室に残っていいるのは僕、そして…

「おい鳴波ー。いつまでボーと座ってんだよ。早くこっち来いよ」

僕の一番の友達たちだ。

僕の名前は鳴波藍音。高校2年生。両親は二人でカフェを営んでいる。なかなかに繁盛していて僕も手伝いをするときがある。

「ねぇ、今日金曜だしどっか行かない?」

「私!駅の近くにあるパフェの新作食べたい!」

「いいね!でも由希、あんた確かこの前体重が~って言ってなかったけ?」

「ギク…まあ細かいことは気にしない!パフェ行こうよ!」

「俺はアニメショップに行きたい。嫁が俺を待っているからな!」

「はいはい、叶はちょっと黙てて。てか1人で行けば?」

「酷くない!?」

僕の友達はいつもこうだ。仲がいいから誰も気にしないんだよね。

僕たちはいつも8人でつるんでいる。僕、華蓮、すず、由希、叶、綿毛、毅、幽がメンバーだ。僕達は小学生の時から仲が良くて、いまでもそれは続いている。

「あのさ、永さん誘いたい子が1人いるんだけど、いいかな?」

「全然いいよ!綿毛が仲良くしている子なら悪い子じゃないからね」

いつもの会話、いつもの教室、僕達は何の変哲もない日常を過ごしている。明日も同じような日になることを疑わず、退屈だ、と思っていた。

「鳴波、また退屈だ~とか思ってたんでしょ?」

華蓮がにやりと笑って言ってきた。華蓮はよく周りを見ている。

「いや~、やっぱりいつも通りじゃ刺激がなくてさ~…なんか面白いことおこらないかな~って…」

「まあね。俺も考えることあるよ!嫁が画面から出てきて、叶くん!やっと触れた…!って感じで、グフフフフフフ」

「キモさマックスで本当に気持ち悪い。離れて」

華蓮の罵声をもろともせず、叶は妄想に浸っているようだ。

こんな日常も悪くないからいっか。みんながいればそれだけで退屈は吹っ飛ぶのだから。

「そろそろ教室出ようよ。パフェに行く時間なくなるよ」

気が付けばもう5時になろうとしていた。

「そうだね。それじゃあ行こうか!」

そして、僕達が足を踏み出した途端…

足元が光った。

「なに!?これ!?」

人生に絶対ということは無いことを僕達はこの時知った。そして、退屈だった日常が崩れていくことを悟った。このときの僕達はまだ知らない。この時から既に、僕達は、弄ばれていることに。

眩い光が視界を遮る。光りが収まり、目を開くとそこは…

教室ではなく、だれか知らないおじさんたちに囲まれている、見知らぬ場所だった。

この物語が面白ければブックマーク、評価をお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ