1/17
九連山襲撃
中国
明末清初の頃
福建
寺
僧達が経を読み掃除など作務に励んでいる。
皆、食事をする頃。
山麓に騎馬隊が現れた。
「遂に居場所を探し出したぞ」
騎馬隊の先頭の馬に乗った白髪に髭の男が言う。
「行くぞ」と男が言うと騎馬隊は山道を走り出した。
寺
「ムッ。何か馬の足音が聞こえるぞ」食事中の僧の一人が言うと皆、箸を置いて耳を澄ます。
「こっちに向かって来るぞ。全員、臨戦態勢に付け」その僧の声で皆、境内に飛び出し、棍を手にした。
山門に騎馬隊が現れた。
先頭の男が「少林寺の愚か者達。福建に隠れてもムダだ。一網打尽にしてやる。かかれ」と言うと騎馬隊の男達は剣を抜き、僧達に襲いかかった。
双方、入り乱れて戦いが始まった。