表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/80

第1話 おまえは誰だ!?


 都会の喧騒がまるで別世界で起こっているかのようだ。がなり立てる選挙カーですら、はるか遠くに聞こえる。高級タワーマンションから眺める街並みは、一瞬自分が王様にでもなったような錯覚を起こす。と同時に高所恐怖症なオレは、窓に近づき過ぎたのに気付き、思わず後ずさりした。


「何やってる、(いつき)。カッコつけてるとまた眩暈(めまい)を起こすぞ」

「うるさいな! 平気だよ」


 このマンションの住人でオレの親友、風見瞬弥(しゅんや)だ。振り向くと、相変わらず超がつくイケメンな顔でオレを見ている。こいつの端正な面立ちを見ていると、オレの顔が落書きのように思えて何気に傷つく。言っておくが、こいつに比べてだ。オレだって、周りから見れば、絶対落書きじゃない!


「いつまで見てんの?」


 こいつの凝視は今に始まったこっちゃないけど、落書きなオレにしたら少々苛つく。まあ、こっちから見てる分には目の保養にはなるかもね?


「あ、ごめん。あっちに珈琲入れた。樹の好きなモカ」


 珈琲を淹れてくれたのは気が付いていた。さっきから芳醇な香りがオレの鼻腔をくすぐっていたからな。どこのカフェよりも瞬弥の淹れてくれた珈琲が一番美味い。オレの好みにどストレートなんだ。


「ふふん。それをオレは待っていたんだ!」


 オレは餌をもらった犬よろしくテーブルに向かおうとした。条件反射なみに頬がほころぶ。


「素直な奴だな。そういうとこ嫌いじゃ……」


 ふいに言葉が途絶えた。オレは何気なく足を止め振り返る。そこには時間が止まったように動かない瞬弥がいた。 


「おい!? 瞬弥! どうした!」

 

 はにかむような笑顔が真っ青に変わった。そして、何かが背中に乗ったのか、思い切りつんのめってオレのほうに倒れてきた。


「瞬弥!?」


 オレは慌てて奴を受け止める。秀麗な顔からは想像もつかないような張った胸板、鋼のような筋肉がオレに覆いかぶさってきた。結構重いが、オレは肉体なら瞬弥にも負けていない。しっかりと受け止めてやった。


「誰だ!?」


 だが、ホッとしている場合じゃない! 何かが瞬弥の背中にいる。オレは左手で瞬弥を抱えたまま、右手でその何かに向かって一撃を与えた。しっかり見えないのに手応えがある! 何なんだこれ!?


『戻れ! ここは危険だ!』


 防音壁の向こうで叫ぶ、そんなボリュームの声がした。人の気配がする。それも何人も! だが、それは一瞬で消え去った。危険だ? そっちの方が危険だよ! 

 オレはキョロキョロと辺りを見回すが、何も変わったことはない。とりあえずの危機は去ったようなので、オレは床に座り込んだ。改めて瞬弥を見るが、長い睫毛は降りたまま、形のよい鼻と唇から息が洩れていた。


「瞬弥、大丈夫か? 頭打ったのか?」


 このままではいけない。オレは瞬弥の頭を毛足の長いカーペットに置こうとした。そのとき、唐突に切れ長の両目が開いた。


「瞬弥!? 気が付いたのか? て、ええ!?」


 なんか違う、なんか違う! 目を覚ました瞬弥はたしかに瞬弥なんだけど、どこか違う。


「目が金色!?」

「アルジュナ! 良かった。助けにきてくれたんだな!」


 金色の瞳を持つ()()は、オレの名前じゃない名を呼んで、オレに抱きついてきた。一体何が起こったのか。オレはあいつの腕力に絞められながら、しばらく茫然としていた。




挿絵(By みてみん)

イラスト@白玉ぜんぜい様

(左)瞬弥、 (右)樹

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ