加純さん、ちょっとだけXを騒がせる。
2023年も年末(の頃のお話)。
リアルのトラブルがいろいろと続いていた頃でした。
なので、今回はイラストも少なめで、本文も短めです。ご了承ください。
無事「第5回イラスト交換企画」を終了させることができて、ホッとしていたころ。
世間は、クリスマスムードに溢れておりました。
秋頃から体調を崩していた義母の再入院が決まり、他にもリアルがバタバタしていたこともあったのですが、この頃ちょっとしたスランプというか不調に陥りました。
さらに玄関先の段差で足を滑らせ、転んだ拍子に足をひねったり。勢いよく転んだせいでしょうか、右足くるぶし外側に強い痛みが走り、その後もズキズキと痛みが引かない。歩き方もびっこを引くようになる、で翌日整形外科へ。予感的中、靭帯が切れていました。
その2日ほど前から、やけに足を怪我する妄想が頭の中に浮かぶので気を付けてはいたのですが、一瞬の不注意が事故を招きましたね。
テーピングしてもらって、痛み止めも服用して。痛みが引いた頃に、今度はテーピングの跡がかぶれるという惨事が……。整形外科の先生から「これは酷いことになっちゃった、ごめんね」と謝罪されてしまいましたが、わたしもこんなにかぶれるとは思っていませんでした。(←皮膚弱い)
でも痛みは引きましたから!
このエッセイに長らくお付き合いくださっていらっしゃいます、ありがたーい読者様でしたらご存じやもしれませんが、加純さん毎年1月はスランプというか不調で落ち込むのですよ。なぜか。
ところがこの年はそれが前倒しでやって来たというか、例年だと調子の良いはずの12月にトラブルが続き、ほとんどペンが進みませんでした。
描きたい気持ちはあるのですけどね、ペンが付いてこないと言いますか。
なんだか、カタチにまとまらならなくて。
そんな時、かまってほしい欲が湧いてくるのです。
X(旧ツイッター)で、相互様のポストを眺めては、あちこちお声掛け。個人企画に手を上げまくる。
クリスマスシーズンということもあり、この頃は皆様日頃の感謝を込めて、大盤振る舞いをしてくださいます。そこにちゃっかり乗っかりました。
企画名は「#ふぁぼしてくれた人の名前を直筆で書く+メッセージ」だったかな。(←痴呆症がっ)
まずは遥彼方様より。
サンタコスのテスをいただきました。
かわいい~~。
「イラ交」でもテスを描いていただきましたから、テスのイメージが強かったと思います。くるくるヘア、ありがとうございました。
遥様も、十分美麗イラストをお描きになっていると思うのですが。
はーい。これからも「美しい」と言っていただけるような作品を制作できるよう頑張ります!
同じ頃Xで話題となっていたのが、「なろう美術館」の展示品でセンセーショナルを起こした柴野いずみ様制作の「勇者」。
そうです、妖怪工場の匠こと堺むてっぽう様依頼の青髭のハイレグの、あの勇者です。
注目の作品でしたから、感化され「勇者」を描いてみたいという絵師様方がXに自作の「勇者」を次々と発表し始め、ついに「#勇者コレクション」なるタグができました。
おこがましくも、わたしも参加させていただきました。だって、観ていたら参加したくなっちゃったんですもの。(←確か不調だったのでは?)
それが、こちら。
少女漫画風の絵柄の加純さんが描くのですもの、ハイレグだけじゃつまらないかと思いましてレース襟でリボンタイ、バックに百合を背負わせるといういたずらをしています。
これを気に入ってくださったのか、堺様から青髭ママのリクエストをいただきました。
いただいたからには描かなくっちゃ! となりまして。(←だから不調は?)
がんばって描いちゃった。
どう、美人ママ。すてきでしょ?
お召し物も、クリスマス仕様でしてよ。
加純さん的には意気揚々とXにアップしたのですが、相互様の間で、この作品、ちょっとした騒ぎになりました。
「スナック青髭」。実際に存在していそうだとか。
なぜにあなたが「青髭クエスト」描くの? とか。
まさか。
この絵が騒ぎになるとは思ってもおりませんでした。
ただ、描いてみたかっただけなのに……。
なかには「このお店で働きたい」という強者も出て参りまして。
そこでつい描いちゃうわたしもわたしですが。
ママが美しすぎて、後方のお姉様方が良く見えない? 仕方ありませんねぇ。
ズームしますよ。
腹田 貝様と黒星★チーコ(この頃は期間限定で「金星☆チーコ」だった)様でした。
ちいママには、クリスマスですからシャンパンを持たせる予定でした。でもこの銘柄名が頭の中にポンと浮かんできちゃったら、もうシャンパンを描く気は失せちゃって。どっかり日本酒の大瓶になりました。大吟醸かしら? 辛口純米酒かしら?
お星さまは、ビールですね。クラフトビールかもしれません。
ホントは裏方スタッフで知様も手を挙げてくださったのですが、ごめんなさい、描きこむ時間が取れなくてそのままになってしまいました。(←結構心残りになっている)
「#ふぁぼしてくれた人の名前を直筆で書く+メッセージ」企画で、もう1枚頂いたのです。
こちらは貴様二太郎様から。
クリスタのサンタコスのミニキャラです。ありがとうございます。
かわいい。かわいい上にキュートです。
さすがトップモデル!
にたろ様がメッセージで青髭ママのことに触れていますが、Xでこんなことをして遊んでいたからですよね。妖怪工場のすみっこにでも居候させてください。忘れた頃にまた描きます、きっと。
遥様もにたろ様も、依頼が殺到して制作は大変だったと思います。わかっていながら、ついポチっとしてしまいました。
とっても素敵なクリスマスプレゼントになりました。
皆様、かまってくださり、本当にありがとうございました。
****
たこす様のなろう9周年のお祝いでお贈りした、雪女ちゃん。
ツンデレです。
加純さんはいまだにデジタル画が苦手で大抵アナログでラフ画を描いて下描き、それをパソコンに取り込んで清書するのですが、この時は時間が無くてそのままタブで描きました。
ほら。お祝いなのにタイミング逃したら、恰好が付かないでしょ。だから急いで描きました。
板タブの感覚にもすこ~~し慣れてきた、かもしれない。
****
本当はもっと企画に参加したかった12月なのですが、色々な事情でかなり見送らなくればならなかったのがとても心残りになりました。
いつも参加している「#小品集」も、秋以降はずっとお休みすることになってしまったし。描きたいテーマがずっと並んでいたのに、手も出ませんでした。
もう、悔しくて悔しくて。
来年はこんなことが無いよう、もっともっと体調その他諸々管理していきたいと思います。
そしてスランプの1月へとなだれ込むのであった。はあ。
次回はスランプ真っ最中に描いたモノクロ画のお話を予定しております。
またのお越しを、切に、お待ちしております。(←かまって!)