表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
"犬"を拾いました  作者: しおん
名前を付けねばなりません
7/42



とりあえず、ハクをハクでなくしてみよう。自分で言っておいて意味がわからないけれども。


ハクと言ったら、某アニメ映画に登場する少年が頭に浮かんでくるけれど、彼は黒髪でないし和服など言語道断。破り捨てる勢いで着る事を拒むだろう。


ハク…はく…吐く…。

薄?

拍?

博?

迫?


どれもしっくりこないのは、音と彼の印象が結びつかないから。

いっその事、バクという名前なら良かったのに……暴でも、爆でも好きにしたらいい。名と体が完全一致。


はく……ねぇ。

他にどんな漢字があっただろうかと、携帯で試しに変換してみる。


はく……ハク……白。


そうか、単純に(しろ)ではくと読めるのか。

じゃぁもういっそ、ハクではなくてシロと本当に犬のように読んでしまうのはどうだろう。


正に名案。

真に妙案。


これ以上のしっくりはまる呼び名はない。


「よし、じゃあ君は今日からシロね」


意気揚々と、指差し命名したのだが、当のシロは眉間に深いシワを寄せた。



ご感想などございましたら、お書き残しください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ