表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
"犬"を拾いました  作者: しおん
名前を付けねばなりません
10/42


予想通りそこはガヤガヤと賑わいを見せていて、これなら騒がしい音楽と共に衰弱しきった心もポイ捨てできると思った。

目が痛くなるような装飾に、心だけでなく体までもが疲労困憊(ひろうこんぱい)を訴え始める。それでも、今夜はこのまま帰宅してはいけない気がしたんだ。


すれ違う、お酒の匂いを纏ったサラリーマン達。何処かで植え付けられたイメージの様に頭にネクタイはしていなかったけれど、片手にケーキ屋の箱が握られていた。

子供へのお土産だろうか。


私は過ぎ去るその光景を横目に見て、そんな事を思っていた。


繁華街というものは、一本横道へ逸れると別世界を訪れた気持ちになる。

音と光が溢れかえっていた大通りとはちがい、音の無い、光の無い、凍てつくようなひと気の無い道。

カツアゲはこういう道で行われるのだろう。

うちの不良犬もした事があるのだろうか……。


噂をすれば影とは、よく言ったもので。横道に少し足を踏み入れただけだというのに、体と体がぶつかり合い、弾き合う音が聞こえてしまった。殴り合い。喧嘩。


どんな人物がそこにいるのか。夜目の聞かない私には、全く視覚的に認識できないけれど、感覚的な問題で、結論は出ていた。


これは紛れもなく、シロだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ