表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
即興短編集  作者: 花ゆき
6/117

駄菓子屋にて

【駄菓子屋にて】

祖母のやっている駄菓子屋でバイトをしていると、決まった時間に同級生の永谷くんと妹さんがくる。


お題:灰色の、と彼女は言った 必須要素:駄菓子

 週末は祖母が経営している駄菓子屋のバイトをしている。最近は駄菓子がスーパーでも買えるせいか、暇をもてあましていた。誰か来ないかなと時計を見れば、時刻は三時。常連客がくる時間だった。


「うっす」

「こんにちは―!」


 同級生の永谷くんと、その妹さんが来た。毎週、いつもの時間。兄妹二人の約束なのだろう。


「いらっしゃいませ」


 妹さんは店に来ると目をキラキラと輝かせて、駄菓子を見ていく。一つでも面白そうなお菓子がないか、真剣だ。永谷くんが笑いながら見守っている。私も、幼いころはあんな感じだったのかな。私は優しい関係の彼らが好きだ。 これが、暇なバイトでも続けられる理由である。 お兄ちゃんである永谷くんは私と目を合わせて、照れくさそうに笑った。


「おやつは500円までな~」

「分かった―!」


 妹さんは店内のカゴをもって、500円内になるように頭をうんうんと悩ませている。どうやら新商品が気になるらしい。すでに混ぜながら食べるお菓子と、水あめがカゴの中に入っていた。


「墨田は休みの日も頑張ってえらいな」

「ううん、おばあちゃんの店の手伝いだから。永谷くんも、妹さんの面倒見てて偉いと思うよ」

「それは……その、墨田が」

「おにーちゃん、選んだー! 買って!」


 妹さんが選び終わったらしい。カゴを預かって、レジに打ち込んでいく。


「490円です」

「おま……、ギリギリじゃねぇか」

「頑張ったよ! すごいでしょ!」

「分かった、分かった。夕飯が入らなくならないようにするんだぞ」

「はーい!」


 そうして、いつものように彼らを見送った。彼らが店からも見えなくなった頃、奥からおばあちゃんが来た。


「あら、お客さん来てたの?」

「そう。同級生なんだけど、妹さんと一緒に来てたよ。いつもパーカー着てる子。灰色の」


 おばあちゃんはその話を聞いて、笑みを深めた。


「なんで笑うの?」

「いーや、何も。もうあの子達が来るようになって、一年たったねぇ。あの子達はね、あんたが店番している時にしか来ないんだよ」


 私は思わずテーブルに突っ伏した。知らなかった。で、でも、自惚れるのもよくないよね。うん、よくないよくない。そこで店のドアが開き、カランカランとベルが鳴った。


「墨田! 今度、遊びに行こう!」


 走ってきたのか、永谷くんが息を切らしながら入り口に立っていた。おばあちゃんは笑みを深くして、店の奥に消えていく。あれは絶対面白がってる。


「えっと、妹さんと一緒に?」

「二人で。俺のこと、そういう対象に見てないのは知ってるけど、少し考えてほしいんだ」


 おばあちゃんの言っていたことは、本当だったんだ。自惚れじゃなかった。私はうるさいほどの鼓動を感じながら、うんと頷いた。


 永谷くんが、妹想いの同級生から変わった瞬間だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ