表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/11

ウルフ、奔走 1

「ウルフ・ナックル!」


 拳が顔面をとらえ、そのまま地面にたたきつける。怪人は動かなくなると爆発して消滅した。


「パワーウルフ、次の目標は第三区画です!」

「了解! ......ったく、どうなってやがるんだ」


~10時間前~


 パワーウルフは屋根の上、夕陽に照らされながら、平和をかみしめていた。


「いや〜、今日は暇だったな~。そろそろ帰るか」


 空がだんだんと藍色に染まり始め、街灯がともりだす中帰路に就く。


「......ん?」


 軽やかな足取りで街道を歩いていると街灯が点滅しはじめ、ついには消えてしまった。夜の支度中だった家々の窓からも明かりが消え、住民たちの不満の声が漏れ聞こえてくる。


「停電か? 最近多いな」


 パワーウルフがいつもより暗い道を歩き自宅のアパートの前に着いた頃、アパートの窓に明かりが灯るのが見えた。


「お、戻った」


 ひと安心してドアノブに手をかけた瞬間、端末の着信音が鳴る。


「パワーウルフだ」

「怪人発生です。対応できますか?」

「了解。すぐ向かう」


__……


「ウルフ・スラッシュ!」


 空中で真っ二つになった怪人はそのまま爆発した。


「よし。......ん?」


 パワーウルフは遠くからかすかに爆発音が聞こえた気がして、屋根に飛び乗って耳をそばだてる。見渡す限りでは異常はない様だ。

 とりあえず一旦帰ろう。そう思った矢先、再び端末が鳴る。


「どうした?」

「怪人が複数発生しています! ほかのヒーローたちも出動していますが、至急対応をお願いします!」



 それからはほとんど休む暇なく怪人を倒し続けた。

 八体目か九体目を倒したころ、やっと事態は収束しはじめ、そのころにはすっかり夜も更けていた。


「一旦落ち着いてきたけど、まだ何があるかもしれないし、俺はちょっと仮眠をとって備えておく。何かあったら叩き起こしてくれ」


 オペレーターにそう伝えて、色々と考えた結果、ノムラ工業で仮眠をとらせてもらうことにした。



「悪いな、おっちゃん。こんな時間に」

「いやいや、むしろありがたいよ。こんな状況じゃあ俺も安心して寝れないし、近くにいてくれるだけでも心強い。散らかってて申し訳ないけど自由に使ってくれ」

「おう、ありがとう」


 ノムラ工業にはウルフ号のことで何度か出入りしているが、ハンガーの中まで入れてもらったのは初めてだ。

 寝袋を持ってちょうどよさそうなスペースを探す。所々に書類や部品が積み上げられていて、そのちょっとした乱雑さが何だか心地よい。


「あ〜そこらへんのはあんまり見ないでおいてくれ。関係者以外にはあんまり見せられないもんなんで、一応な」


 積まれている書類をなんとなく眺めていたら、おっちゃんが頭をポリポリかきながら言った。おとなしくしたがって寝袋を敷き、しばらく仮眠をとる。


__......


 真夜中、不意に目が覚めるとちょうど端末に着信が入る。再びの出動要請だ。急いで怪人発生の現場に向かう。


「ウルフ・ナックル!」


「パワーウルフ、次の目標は第三区画です!」


 怪人を倒しても休む間もなく次の要請が入る。


「了解! ......ったく、どうなってやがるんだ」


 それから二体、三体と怪人を倒していく間にも、何度か爆発音が響いてきていた。

 また一体、怪人を倒すと屋根上へあがり、次の要請が来るのを待つ。


「いったいいつまで続くんだ......」


 結局、夜が明けるまで怪人は出現し続け、落ち着くころには太陽が完全に顔を出していた。


「流石にキツかったな……。早く帰って寝てェ......」


 ピリリリリリ!


 着信。天を仰ぐ。


「パワーウルフだ......」

「パワーウルフ!怪獣警報です!」

「マジかよ......」


 ゥゥウウウウウウ......!


 まだ茜色の街にけたたましいサイレンの音が鳴り響く。


「第六区画に次元異常、市街地に出現します!!」

「マジかよ......!?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ