表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

第一話 キツネとおじいさん

このお話は、青空文庫様の「かちかち山」を基に書いたものです。ぜひ読む前に一度そちらの作品を読んでから読んでみてください。また、自分は今回初投稿ということもあり、あまり綺麗な文章ではありません。どうか温かい目でご覧ください。

「かちかち山」という昔話は知っておるか?


今日はそのかちかち山の続きのお話でもしようかのう。








むかしむかし、あるところにおじいさんと白うさぎが住んでおった。


おじいさんには長年連れ添ったおばあさんがおったが、ある日死んでしもうた。


白うさぎと二人、決して裕福ではないが、毎日幸せな生活を送っていたそうじゃ。




ある日の朝、足腰が弱くなってしまったおじいさんの代わりに白うさぎが畑仕事に行っていたときじゃった。


「おじいさんはいらっしゃいますか?私は裏山に住んでいるキツネです。どうしても話したいことがあるので扉を開けてくれませぬか?」


少し震えた声で裏山に住んでいたキツネが訪ねてきた。


しかしおじいさんは、おばあさんのことがあってから酷く動物を怖がっておった。


「ワシはもう、動物と関わることをやめたんじゃ。どうしてもというのなら、白うさぎもいる時に出直してくれ。」


するとキツネは、か細い声でつぶやいたんじゃ。


「白うさぎがいてはダメなのです、、。」


おじいさんが「なぜじゃ?」と問いかけると、キツネは続けてこう言った。


「私には最近、妻ができました。もうすぐ、この裏山を出て二人で巣作りを始める予定です。その前にどうしても、あの日のことについて伝えておきたいのです。あのたぬきと今おじいさんと暮らしている白うさぎのことについて、、。私も最初は見て見ぬふりしようと思っていたんです。でも、毎日毎日おばあさんのお墓の前で泣いているおじいさんを見て、話をするべきだと思ったのです。それに私は、あなたのことを心配しているんです。白うさぎと一緒に生活しているなんて、、、、どうか一つ、私の話を聞いてはくれませんか?もしかしたらおばあさんが殺されたのは、計画されたものだったのかもしれないのです、、、」


最初は怖がっていたおじいさんじゃったが、ばあさまの話が気になってしまい、ついには扉を開けってしまったのじゃった。


「ワシはもう動物の言葉は信用せん。じゃが、ばあさまのこととなったら話は別じゃ。ばあさまのことについて何か知っているのなら、どうか聞かせてくれ。本当は今すぐにでも聞きたいところじゃが、もうすぐ白うさぎが帰ってくる頃じゃ。明日、白うさぎに町まで買い物に行ってもらおうと思っておる。白うさぎが家を出たら裏口に柿の実を一つ置くから、それを見たらまた家に来ておくれ。ワシはあんたを信じてみようと思う。」


おじいさんは一度、キツネを信じてみることにしたのじゃ。キツネは複雑な表情を浮かべながら


「ありがとうございます。また明日、お話ししましょう。」


そう言いながら深々とお辞儀をし、足早に裏山に帰って行ったのじゃった。






今日はこれくらいにしとくかのぅ。


続きはまた、月の見える夜の日にでも話してやろう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ