表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

35/45

参拾伍 霊願丸の盃①

巨大な甲板を持つ亜米利加(あめりか)組の極道船、『霊願丸(れいがんまる)』。

甲板上には高級車がずらりと整列し、改造車特有のエンジン音を轟かせている。

…その上空には、亜米利加組のフロント企業の生産する高級車『F/A-18E/F』が轟音を轟かせながら飛翔している。

箱乗りした組員が、物騒なロケットランチャーを構え睨みを利かせている。


暴力団員は、自動車の運転技能に長ける。

若かりし頃の部屋住みの時代から、親分や兄貴筋の運転手として、その無茶な要求に従いながら車を走らせる。

時にはどう考えても通れないような細い道の先にある路地裏のスナックまで親分衆を乗せて。

時にはトランクに人には言えないブツとスコップを積んで、道すら無い山の頂へ。

時には速さ・時間・距離の公式を用いて計算すると音速を超えないと間に合わないような制限時間で。


それが例えどんな無茶な道であっても、ぶつけたり傷をつけたりしたら容赦なくヤキを入れられる。

それが例え交通法規はもちろん、物理法則すら無視した時間制限であっても、遅れれば当然のようにヤキを入れられる。


こうして、極道は人並み外れた運転技能を身に付ける。

…そう、ちょっと翼を付けてエンジンをパワーアップさせてやる程度の改造を施せば、その人間離れした運転技能で空すら飛べるほどに。

このように改造を加えた高級車は、極道の世界では『艦載機』という隠語で呼ばれる。

また艦載機を運用する能力を持つ霊願丸(れいがんまる)のような極道船は、『空母』という隠語で囁かれ、その動向は暴対課からマークされている。


そこへ、一台の高級車が爆音マフラーから炎を吐き出しながら着艦してくる。

それを黒紋付に身を包んだ亜米利加組の組員が整列し、最敬礼で出迎えている。

「まっこと、骨の太か船ばい。」

ガチャリとドアが開く。

若頭の御琴(みこと)を引き連れ、高砂組の徳頼(とくより)組長が甲板に降り立つ。

高砂組の代紋の入った紋付を沖合の強風にはためかせながら、亜米利加組の若衆に案内されて甲板の上を歩いてゆく。


「こげん睨みの効いとる組ン事務所が海に浮いとるっちゅうなら、中共組の外道共なんぞ、屁の突っ張りにもならんばい。」

霊願丸(れいがんまる)の広大な甲板の片隅には、誇らしげに亜米利加組の代紋を掲げた、頑丈な鋼鉄造りの組事務所がそびえたっている。

徳頼(とくより)組長は、頼もしげにその荘厳な建物を見上げている。


──連日の中共(ちゅうきょう)組の地上げ行為に怒り心頭の高砂組。

助けを求めた先は、亜米利加組だった。


*****

台湾島が中共組の手に堕ちること。これは亜米利加組にとっても悪夢だ。

太平洋における亜米利加組の天下は、亜米利加組の本拠地である北米島から、第一列島線。そして豪州(おーすとらりあ)組のシマである豪州島まで、亜米利加組とその兄弟筋で完全包囲して取り囲んでいることで成立している。


もしもその一角、それも中共組の本拠地に近い台湾島が中共組のシマとなれば、その包囲の輪に穴が開くだけではない。

シーパワーの力を持つランドパワー系暴力団という手の付けられない暴力団組織になる。

こうなると亜米利加組の手にも負えなくなり、中共組は『覇権国家』に変貌しかねない。


「……そういうこっちゃろうが、古都(こと)の。」

徳頼(とくより)組長は、霊願丸(れいがんまる)上の組事務所の奥座敷に通される。

窓はなく薄暗く、外の波の音も聞こえない畳張りの和室。

上座に徳頼(とくより)組長と御琴(みこと)が座り、その対面に亜米利加組の二次団体、米軍組の組長・古都(こと)と、旭日組の鷹居たかい組長が座る。


部屋の隅には雪洞(ぼんぼり)が灯され、怪しく揺らぐ光で二人の顔を照らしている。


「ウチらもなァ、船は持っちょる。海の若衆も、腑抜けた三下やなか。

けんど──こげん骨の太か船は、ウチにはなかばい。

あん地上げ屋ば叩き出すには、ちぃと骨が折れるっちゅう話たい。」

徳頼(とくより)は、煙草の灰を落としながら、静かに続ける。


──高砂組の海上鉄砲玉は、決して弱いわけではない。

むしろ、あの海域──台湾島近海の海域においては、何も考えずに殴りかかると手痛いしっぺ返しを受ける位には強い。

高砂組には、亜米利加組や中共組のような、物量にモノを言わせるような戦い方は出来ないし、霊願丸(れいがんまる)のような『空母』もない。

しかし、高砂組にとっては庭の池に等しい、台湾島近海での戦いに最適化された、『ピンポイントでここを叩けば台湾島まで上がってこれない』という部分を叩いたり、島影や波の隙間から突如現れては敵の船を沈め、そして去っていく神出鬼没の戦い方にその能力を全振りしている。


……しかしそれをもってしても、今の中共組の海上戦力増強スピードにはついていけない。

中共組に痛打を与え、台湾島への上陸を遅らせることはできる。しかし、これを撃退することは、もはや出来ない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ