有害と想像力について
今回は有害と想像力について、今一度皆様に考えて頂きたく
書かせていただきました。
皆様、有害とはどういうことでしょうか?
ネットや辞書等で調べますと
ゆう-がい【イウ-】有害
[名 形動] 害がある事、また、そのさま
「有害な物質」「有害食品」⇔ 無害
というような事が書かれています。
例えば「水」、水は有害、無害どちらでしょうか?
何を言っているんだ、こいつ馬鹿な事聞くなよ、無害に決まっているんだろ
と思われる方に考えて欲しいです。
水は人間が必要とされるライフラインの中で最後に止められるという
話を聞いたことがあります。
そういえば昔、電気、ガス、は止められたけど
水だけは止まらなかったように記憶しております。
それほどまでに、人間に必要な水だからこそ、無害だとおっしゃられるのだと、思いますが、果たして本当に無害なのでしょうか?
そんな人間に必要とされる水でも人を殺せますよ?
本当に水は無害なのでしょうか?
私はこう考えます。
この世の中に無害なものなど何一つないと思います。
その使う人間の使い方次第では、凶器になりえるという事、
正しく使えるかは、人間の持つ想像力が大切になってくるのです。
想像力とは心的な像
感覚や概念をそれらが視力、聴力または他の感覚を通して認められないときに作り出す能力である。想像力は経験に意味を、知識に理解を提供する助けとなり、
人間が物事や現象を理解するための基本的な能力の一つである。
近年 ゲーム、本、映画、テレビ等にも規制が入るようになりました。
R指定ゲームとか昔なかったと思います。
そのゲームの影響で殺人が起きるからとか子供に
悪影響とか本当にそうでしょうか?
想像力がある人間には全く悪影響はないと思います。
それに自分の子供には悪影響があると思えば、親が取り上げればいいだけです。
事件が起きた時にだけ、ゲームの所為にして、規制っていうのがおかしいと思うのは私だけでしょうか?
想像力が身についてない人がそういうゲームをしてはいけない、
目に映るものしか考えられないし、人の痛みがわからないし、
イメージが出来ないので、ゲームがフィクションだということが
分からないのです。ゲームで人が殺せるから、
こういう人達がいるから制限が入るのです。
テレビも昔はもっと自由な表現が許されて、面白かったでしょう?
刑事ドラマで犯人がシートベルト、笑えるコントじゃないんだから
あと「有害図書」等も、そこには作者の想いがあるのです。
意図の組めない人間のおかげで「有害」とされるのは、おかしい
この日本には表現の自由がないのですか?
そして想像力がない人達はこういうことをするのです。
これは私の体験談です、私がゲームセンターでゲームをしていたら、
一人の男の子がじぃーと私のするゲームを覗いてくるのです。
私が「どうしたの?」と聞くと何も答えてくれません。
そして「一人で来たの?」という質問には
首を横にふって違うというジェスチャーをしたので、「お父さん、お母さんは?」聞くと指をさして、お父さん、お母さんのほうを教えてくれました。
私は唖然としました、自分の子供の事を放置して、
笑いながらゲームをしていたのです。
信じられますか、私はこみ上げる怒りを抑えて、
私はその子に500円あげて、「好きなゲームやっていいよ」
と言うと笑顔でゲーム機のほうに走っていきました。
笑顔だけもらえたのでちょっとだけ安心しましたが、
それから私はゲーム所ではありません、その子の事を遠くで見守るだけです。
多分15分位でしょうか親が、子供がいないことに気づいたのは、
子供を探しはじめました。
絶対にダメでしょうこんな親!想像力なさすぎるでしょう?
もし私が悪い人間だったならどうなったかも考えられないのですから、
こういう人間は自分の事しか考えられない人だと思います。
それじゃ子供があんまりじゃありませんか、自分の子供に責任など、
何一つ持ってない、多分何か起きても人の所為にする。
この場合ゲームセンターの所為にして騒ぎ立てる、こういう人達は
子供作らずに自分達で楽しくやればいいじゃないですか。
こういう人達のせいで有害というレッテルを張られる物が増えるのは、
やめてほしい
2020年1月16日作成