第32話(船上の襲撃)・1
※シリアスあり、コメディー要素ありとなっていますが作品中、今後の経過により残酷な描写があるかもしれません。
同意した上で お読みください。
※じっくり小説らしく味わいたいパソコン派な方はコチラ↓
http://ncode.syosetu.com/n9922c/32.html
(『七神創話』第32話 PC版へ)
朝。
地平線がスッキリ クッキリ見える。
清々しい朝が やって来た。
明日の今頃には。
やっと次の大陸に到着する。
民族紛争の激しいと言われる、ベルト大陸。
気候は温暖らしい。
比較的 少し寒かったマイ大陸だったので。
ちょっと嬉しい事だわ。
「ふわ〜。おはよう、カイト。メノウちゃん……何やってんの?」
客室から表へ出て船首の方へと行くと。
私に呼ばれた2人は並んでいて。
どうやら、準備 運動らしきものをやっていた。
肩を回し、腕を回し……屈伸したりして。
「見ての通り。汗が気持ちいいぜー?」
「特に今日は、天気も いいしねえー」
と、張り切って体中を動かして、汗を光らせている。
「……頑張ってね」
私は それだけ言うと中へ戻った。
今日は たまたま違う通路を通って。
外へと出てきたんだけれど。
もしや彼らは いつも ああ やって。
毎朝 規則正しく(かどうかは謎)ラジオ体操みたいに体を動かしていたのだろうか。
……まあ、深く考えないでおこう。
私は食堂の方へ行った。
すると蛍と紫が朝食を先に とっていた。
私も その横に座って朝食をとる事に。
「いよいよ明日ね。あー、やっとかーって感じだわ」
と蛍が大きな あくびをした。
紫は黙々と柔らかそうなパンと一緒に。
ハムエッグを食べている。
熱い牛乳をフーフーと息を吹きかけ冷ましながら。
私は答えた。
「本当。でも、船旅で こんなに楽しかったのって初めて。色んな人が居て、色んな珍しい物を見てまわって……」
「どっかの誰かさんは何か買わされてたけどね」
蛍が意地悪っぽく反応した。
はいはい。私の事でしょ、どうせ。
蛍を見ると、その手元で何か光った。
それはセナが あげたブレスレットだった。
「綺麗ー。さっそく着けてるねえ」
私に手元を指さされ。
蛍は そのブレスレットを覗き込む。
「まあね。結構 綺麗だし丈夫そうだし。私、真っ黒だから たまにはね」
と、また すぐに食べかけのパンを取って食べ始める。
蛍ってばさ……。
嬉しいんなら嬉しいって言いなよねー。
ほんっと素直じゃあないんだからさ。
私が呆れたまま隣を見ると。
紫が蛍の方を見て二コリと口元を変えていた。
紫が……また、笑っている?
蛍は全く気が ついていない様子で食べている。
私、何か信じられないものでも見ている気分だわ。
貴重な場面を見てしまったのかも!
あの寡黙の紫が笑う、なんて!
何が あっても二コリなんて しない人なのに。
……今したのは、他愛も ない会話だったのに。
そういえば……。
さっきの蛍との会話。
こうして落ち着いて考えてみると。
最初の頃とは随分 変わったんじゃないか……?
蛍って、ご覧の通り ちょっと皮肉っぽい。
……小生意気な感じ。
でも それは ただ、不器用だから。
素直に なれないってだけなんだ。
それは よく わかっている。
でも、でもでもでも。
あんなにセナとは相性が悪そうだったのに。
セナから もらった物を着けて。
しかも私が綺麗だねって言っても そのまま受け入れて。
いつも みたいに皮肉っぽく言わなかった。
しかも、自分が真っ黒だ……なんて謙虚に まで。
こんな事、今までには なかった。
2人とも、変化しているんだ……!
私は今すごく感動していた。
目をキラキラと させていると。
ギョッとして蛍が私から離れる仕草をした。
「な、何よ、その目。朝から、眩しいじゃない」
私はニカッと口元の両端を吊り上げてみた。
ますます気味 悪がる蛍。
「蛍と紫くん、変わったね! 何か、いい方向に!」
と、突然 私が言い出したので。
2人とも『はっ!?』と した顔に なった。
「そっちの方が全然いいや。ふふふ」
蛍は しかめっ面で私を見る。
「まだ、寝ぼけてるのね、きっと」
蛍は紫に そう言うと、再びパンに手をつけた。
けれど私の笑いは止まらなかった。
そして、朝食の後。
ふいに、蛍のトイレ待ちで紫と2人に なった。
すると珍しく紫が話しかけてきた。
「さっきの事ですけど」
「え……あ、はい?」
虚を突かれて。
少し しどろもどろに なったけれど。
少し落ち着く。
「変わったなと……自分でも驚いています。あなた達の おかげでしょう」
静かに、壁を向いて言っている。
「そう……かしら?」
と曖昧な返事になったが。
紫は それでいいようにコクリと頷いた。
そして視線を壁の下方に落としながら。
坦々と抑揚のない口調で語り出す。
「自分は、無感情なままで よいと、納得していました。主君を護るためには、余計な感情など切り捨てるべきだと。でも……不思議です。不思議と、笑いが こみ上げてくる……豊かになれる――それは きっと、蛍様も同じです」
「……」
「蛍様が昨日、仰っていました。『勇気の もとへ来てから、時間の感覚が なくなった』と……とても穏やかな表情でした」
「……そう」
何だか信じられない。
蛍の言葉も。
今 目の前に突っ立っている人物の言う事も、と思った。
「本当に不思議です……どうか、蛍様の事を よろしく お願いします。こんな事を言うのは、とても変なのですが……」
私は慌てて手を振った。
「ううん、変じゃないよ!」
するとトイレから蛍が戻って来た。
「んもう! 先に戻っててって言ったでしょ! トイレの前で待たなくてもいいわよ!」
と、少し赤くなって怒った後。
ズンズカと乱暴な足取りで先に行ってしまった。
「では……」
紫は それを追う。
また見ちゃった。
微かに、紫が少し笑っていたのを。
すっかり慣れた船の景色。
賑やかな人達、風景。
外の船首側の方では。
船旅が最後に なる今日の日も変わらず。
商人達が小さく場所を個々 陣取って、小店を構えている。
景気のよい顔で手を叩いたり辺りを見回したりしながら。
元気のよさをアピールしているようだ。
「よう! そこのお嬢さん! コレ、一杯どお!? 安くしとくよ!」
近くを通りかかる度、商人達が話しかけてくる。
私は会釈したり愛想笑いを こぼしながら。
立ち止まって捕まらないようにと歩を進めた。
もう すっかり慣れたもんだい!
いつもドリンクを飲んだり日向ぼっこをしたりしているオープンテラスに行くと。
セナとマフィアとカイト、メノウちゃんが揃って くつろいでいた。
私も中に入ってイスに腰かける。
通りがかったボーイさんに。
記憶によればオレンジジュースみたいな色と味だった飲み物を注文した。
すぐに入れてきてくれて。
種みたいなツブツブが入っている記憶されていた物と同じ。
オレンジ色の液体の物が運ばれてきた。
すごく、思っていたより甘かった。
この種、食べても大丈夫なのかな〜と思って飲んでいると。
セナの座っている向こう側のテーブルに目が とまった。
ジプシー風の衣を身に纏った少し大柄な女性だった。
何も注文せずに、考え込んでいるのか。
とても難しい顔をしている。
頭から派手な紫色の、ベイズリー柄に似た布を被って覆われているため。
正面からでないと顔は よく見えない。
視線は はるか遠くの、海を見ているようだった。
睨んでいるようにも見える。
「ねえ、セ……」
と、セナを呼ぼうとした時。
腰の あたりを叩かれた。
振り向くと、同じ目線で少年は。
いつもの笑顔を振りまいて こっちを見ていた。
「や。また会ったね」
「チ、チリンくん……!?」
何度か行く先々で会っている、謎の少年チリン。
いつもと変わりのない、オーバーオールを着て。
キャップを少し深めに被った子供だ。
びっくりして目を見開いていると。
可愛らしく首を傾げた。
「七神 捜しは順調? 難航?」
そんな事を聞いてくる。
答えに詰まっていると。
横から様子を見ていたマフィアが口を出した。
「どっちでもない……かな」
チリン少年はフウンと言って。
私達 全員を見渡した。
何なんだろうか!? 今日は!
「あと、光神と土神でしょ? 大丈夫、すぐ見つかるよ。近いうちに、あっちから やって来るだろうから」
と、訳の わからない事を言い出す。
セナが我慢しきれずに問いかけた。
「何で お前に そんな事が分かる? 一体お前は何者だ?」
セナだけじゃない。
皆が同じ事を思っていたはずだ。
私はチリンくんに。
救世主で ある事や七神の事など。
素性を一言も これまで説明した事は ない。
ないはずだ。
なのに知っている。
何故だか知り尽くしている!
変だ。
さすがにノンキな私も。
気味が悪くなってきていた。
「僕? 僕は ただの鈴売り。それより、“七神創話伝”は集めているかい?」
話をすり替えた。
セナも私も皆も。
怪しげな目でチリン少年を。
“七神創話伝”の事まで言い出すなんて!
本当に この子は一体……。
「集めてる……わよ。一応……それが何か?」
メモには、第ニ章までメモってあるはずだった。
「この船の商人に もっと聞きまわってごらんなよ。きっと知っている人が居るよ。大丈夫、君は救世主なんだから」
ふふふ。
そう笑ってスキップしながら去って行った。
私達は唖然とするばかり。
言いたい事だけ好きに言われて去られてしまって。
ポカンと開いた口が塞がらなかった。
不思議で奇妙な感覚が抜けず。
皆は口々に思った事を言った。
「何なんだアイツ……いっつも気に かかるような事 言ってサッサと去りやがって……」
「勇気の知り合い?」
「ううん。全然。今みたいな感じで いきなり現れて何度か会っただけで……」
「あっちは こっちをよく知っているみたいな口ぶりだな。どっかで もっと会ってるんじゃない?」
とカイトに言われても。
私には わからない。
「預言者みたいね……」
とマフィアがボソリと言ったすぐ後だった。
ガタン!
テーブルをひっくり返す大きな音で皆、振り返った。
見ると。
先ほど私が見ていたジプシー風の お姉さんが。
勢いよく立ち上がった拍子にテーブルを倒し。
イスまで驚いたように倒れ転んでいた。
そんな激しく立ち上がり。
皆の注目を一身に浴びた後。
お姉さんは両手を震わせ叫び始めた。
「……来る! 奴が来る! 不吉な魔物、不吉な影!」