第6話(魔神具の力)・1
※シリアスあり、コメディー要素ありとなっていますが作品中、今後の経過により残酷な描写があるかもしれません。
同意した上で お読みください。
※じっくり小説らしく味わいたいパソコン派な方はコチラ↓
http://ncode.syosetu.com/n9922c/6.html
(『七神創話』第6話 PC版へ)
お前らは疫病神だ――
こんな ひどい言い方ってないと思う。
一本の矢が、胸を突き刺したような痛みが走る。
その痛みが私の緊張を緩めた。
同時に、涙が溢れてきた。
とめどなく涙が流れ、その場に立ち尽くした。
手で顔を覆う事もせず、ただ ぼうっと。
突っ立っていた。
視線が、斬殺された村人たちに移る。
一体この人達が何をしたっていうのだろう……。
色々と考えていると、私の足首を つかんでいた村長が いきなり誰かに殴られた。
「ジジイ! 何て事 言うんだよ!」
口の悪い女の子……さっきレイに背中を斬られたはずの、楓ちゃんだった。
「たかが泉一つで あーだこーだと。うざいんだよ! 泉の水くらい、あたしが とってきてやるよ! それでいいだろ!? こいつらには全然 関係ねーじゃんか!」
と、口攻撃が続く。
村長はといえば、さっき楓ちゃんの一撃で のびていた。
しかし構わず、楓ちゃんは責めるのを止めない。
突然、楓ちゃんが私の方をクルリと向いた。
「勇気!」
「はいぃ!」
と、思わず返事をしてしまった。
迫力のある人だ。
ケガは浅かったのか?
「何しょげてんだ! あたしの村を、こんなにした あの男……絶対に殺してやる!」
と勇ましく言い切った。
あの男……レイ。
何のために、こんな事をするのか。
不気味な表情……薄笑いさえ浮かべているようだった。
いや、そう見えるのは ただの錯覚かもしれない。
彼は無表情だから。
「レイ! このまま……このまま、この村から出て行けっ!」
と、セナが思い詰めた声で言った。
「俺はお前を憎みたくない。殺したくもないし、殺されるのを見たくもない。お願いだから、黙って出て行ってくれ!」
「殺されるだと? この俺が?」
と、レイが口を開いた。
そして持っていた刀に いっぱいと付いた血を、ぺろりと舐めた。
「この刀は、何だと思う?」
とレイが問うが、私たち一同は さっぱり わからない。
わかるはずがない。
「ついに完成したんだよ……この、魔神具、“邪尾刀”が!」
魔神具……“邪尾刀”……?
一見、ただの曲刀にしか見えないんだけど。
彼の言ってる青龍の復活と何か関係があるのだろうか。
「教えてやる。四神獣の復活には、世界の中の人間の体内に持つ“四神鏡”が必要なのだ」
“四神鏡”……セナたちが持っている、“七神鏡”とは違うのかな。
「この刀で、人間の体内に それが眠っているかどうかを調べる事ができるのさ……」
と、不気味に目を光らせた。
冷たい……凍てついた顔。
恐怖を感じさせる。
「青龍の召喚のために、こんな斬殺なんて事をしたってのか。一体 何で……何で お前は変わっちまったんだ!」
セナが言い詰めても、眉一つ動かさない。
「そうさ。俺は変わった……愛だの情だのと、ほざく人間どもを俺の手で従えるのさ。人間は虫だ。害虫だ! この世の万物以下だ! 害虫には、ふさわしい生き方、もしくは死に方が必要だとは思わんか!? なぁ、セナ! ……どうだ? 俺と手を組め! 2人で、この世を破壊しようじゃないか!」
と、セナに手を さしのべるレイ。
セナは、当然のように それを拒否した。
「ふざけるなっ!」
と言った途端、セナはレイの眼光から放たれた気のようなもので、後ろに数十メートル吹っ飛ばされた。
不意を突かれてしまい、セナは少し壁に叩きつけられて肩を打ち、激しく痛めたようだ。
「フン……また会おう、セナ。今度は ゆっくりと話し合おうじゃないか」
とレイに見下され、セナは何とか起き上がって攻撃に出た。
「レイィィイッ!」
と、自ら起こした風で切り刻もうとする……ところが、それより強烈な風が現れ それを押し返し。
いきなりでセナが驚いていると、誰か――が、セナの胸あたりを風の刃のようなものでザクッと斬った。
セナは深手を負い……倒れた。
「セナぁっ!」
と、私が駆け寄る。
私の背後で、レイと ある人物の会話が なされた。
「レイ様、おケガは?」
「大丈夫だ。行くぞ」
私が振り返って見ると、レイの側に女の人が一人。
見た目、巫女のような格好。
とても長いストレートの黒髪が、たなびいていた。
レイはフッと消えてしまった。
私は「待って!」と叫んだが、完全に無視される。
しかし、その女の人がレイにも劣らぬ不気味な顔で私に話しかけた。
「今夜は月が綺麗よ……救世主」
と……それを言い残しレイの後を追って消えた。
セナは重傷……村人たちも。
楓ちゃんは……と見ると、必死に村人たちの手当てをしていた。
そうだ。こんな ぼうっとしている場合じゃない。
私も、手伝わなきゃ。
暗雲が立ちこめ、雨が降ってきた。
ケガの手当てより先に、皆を家の中へと引っ張り込む作業から始めた。
楓ちゃんと2人で。
村人たちを家の中へと運び、止血の作業を繰り返した。
セナの体の傷もすごい。
綺麗な曲線カーブでズバリッとヤられている。
出血は何とか止まり、安堵の ため息。
止血の作業は……何とか終えた。
疲れた顔で楓ちゃんを見ると。
楓ちゃんは ちょうど その場でバタリと倒れてしまった。
あれだけ動きまわっていたのに。
……よく見ると、レイに斬られた背中の傷からドクドクと出血しているではないか。
無理して動いていたんだ。
「楓ちゃん! しっかりして!」
と、私は大急ぎで止血を。
村中から さっき かき集めた布を包帯代わりに、傷をふさぐ。
顔色が真っ青……。
やばい、出血多量だ。
このままじゃ……。
お願い、血よ止まって!
私は固く、傷口を押さえ続けた。
何十分か何時間かと思ってしまうような長い時間をかけ、何とか血は止まってくれた。
村人たちが倒れているのを見て、レイに襲いかかった楓ちゃん。
とっても勇敢だ。
私なんかとは大違い。
こんな傷をつけられても、きっと根性で立っていたのね。
ピンピンしているのは、私一人……。
とにかく、村人たちの様子を一人一人と見回った。
傷の深い者、浅い者、死んだ者、また死んでいく者。
……私は少しの間、胸のムカつきを覚えた。
しかし、グッと堪える。
私、仮だろうが何だろうが。
この世界では救世主なんだから!
村人一人、村一つ守れないで どうするっていうのよ!
だるい足にムチ打つ。
パンパンになった足を引きずってでも、私は走りまくった。
村中の家から足りない薬や布、水なんかも取りに走る。
一人 対 村人全員なんて決してラクではないけれど。
捨てるわけにはいかない。
私が走りまわっていると、ある子供が私に微かな声で話しかけた。
「お姉ちゃん……『エンジュリール』みたいだね……」
と。
聞いた事もない名前だったので、子供に それは誰かと聞いた。
顔と体中を包帯で ぐるぐる巻きになっている、その子は答えてくれた。
「昔の人でね……戦場の跡に現れて、敵味方関係なく手当てしてくれるんだ。僕の ひいじいちゃんも……その人のおかげで手遅れにならずに済んだんだよ」
と、ポツポツと語り出した。
息は少し乱れている。
でも その子のおかげで『エンジュリール』という、こっちの世界の人の事が わかった。
私の世界で言う、ナイチンゲールの様なものなんだわ。
「そっか……でもね、お姉ちゃんはね、その……エンジュリールさんみたいに偉くは ないよ」
と言うと、子供はニッコリと笑った。
その愛しさといったら。
私は、思わず抱きしめた。
村人の中でも、その子は重傷。
レイは。
こんな幼い生命まで、手にかけたというの。
なんて……なんてヒドイ奴よ。
私、絶対に許さない。