第47話(私を返して)・1
※シリアスあり、コメディー要素ありとなっていますが作品中、今後の経過により残酷な描写があるかもしれません。
同意した上で お読みください。
※じっくり小説らしく味わいたいパソコン派な方はコチラ↓
http://ncode.syosetu.com/n9922c/47.html
(『七神創話』第47話 PC版へ)
勇気は、本能のままに動いていた。
さくらを光頭刃で一突きにする……。
(私は……何を……)
目に生気はない。
生ける屍。
その形容が ぴったりだった。
(もうどうでも、いい……)
さくらと勇気は停止している。
勇気の剣が、さくらの心臓を貫いたまま……。
血は一滴も出てはいなかった。
さくらを含む四師衆は。
人間のように血が通っているわけではない。
レイの闇のエネルギーで体が造られできている。
汗や涙は見た目にはかく事はできるらしいが。
果たして本物かどうか恐らくは謎だった。
「な……」
驚きを通り越し、救いを懇願する声色で。
さくらは言った。
「何なのよ、この娘……」
さくらは、刀身を素手のまま掴んだ。
無論、さくらの手の内に刃は食い込まれて皮膚が裂けて。
血は出ないが痛々しく傷が斬り刻まれていった。
掴んだ後は、……抜く。
自分の臓から突き放すように剣をはねのけた。
「……」
フラ、と一歩引き下がる。
体が傾くさくら。
光頭刃は、生物にはダメージを与えない。
ないはずだった。
「く……」
持ちこたえる。
しかし苦痛の表情を浮かべていた。
「ひ、鶲……」
やがては、ヒザを地面についた。
穴の空いた心臓のあたりを服の上で わしづかみにしながら。
勇気は、立ったまま振り向いて空を見上げた。
上空。
少し遠くの空の中では一人で。
マフィアとカイトの2人を相手に戦っている鶲の姿が見えた。
勇気は鶲を見やると、すぐに行動に出る。
行動、即ち空を飛んだ。
風を自分の周囲に起こしながら。
「!」
さくらだけではない。
恐怖のあまり。
身動き一つできなかったメノウや、勇気達を気にはしていたが。
鶲の妨害のせいで助けに行けないマフィア達まで。
皆、勇気の行動に注目していたのだった。
勇気は怖気づく事も全くなく。
竜巻のような螺旋状の風に包まれて。
助走をつけて、ピョーン……と軽く速く。
まるで みずみずしい子馬のように。
元気とさえ見えるほどに軽やかに飛んだ。
風の力のせいか、空中に浮かんでいる。
そして鶲の面前へ。
足のついている地上から事の成り行きを見上げていたマフィアとカイトは。
思わぬ助っ人にどうしていいのかが わからない。
「勇気ィ!」
マフィアは叫ぶ。
しかし、勇気の耳に届いているのかどうか。
勇気には何の反応もなかった。
(もう……)
とても疲れた声は、自分の声。
ただ漏らす。
(滅茶苦茶ね……)
剣を横に構えた。
剣の刃と、勇気の鋭い視線は平行に並ぶ。
「ヒッ……!」睨まれた鶲は素直な声を出した。
勇気の短い髪は逆立ち。
制服の襟もろとも風に煽られ。
下方から上方へ。
それは炎の子にも見えた。
瞳は死にながらも、敵を敵だと認識し。
光はなくとも、目は一向に相手から離さずおかしな事かとそれは意志を持っていた。
これは感情ではなく『本能』。
勇気は自然のように剣をふるう。
「う、うわ……」
鶲が寒気を感じたのと同時に。
勇気からの攻撃を食らった。
刃先は届かなかったが、鶲の喉元をかすめた。
次に、剣を両手で持ちかえて全身を縦斬りにする。
「ぎやああああああ!」
ザックリと大きな傷が入った。
真っ2つと体別れにはならなかったが、深い傷跡となった。
鶲もさくらと同様、血は出なかった。
下へと落ちる。
大ダメージを受けた鶲は落下する。
勇気の表情に光はない。
「素晴らしいな、勇気……」
驚嘆と喜びの声を上げたのはハルカだった。
勇気達とは別の場所に居て。
透明のガラスケースに入ったセナと自分の隣に居る紫苑の前で。
湧き上がった高揚を隠せずにはいられない。
「レイにもぜひ見せたかった……圧倒的な力の差。四師衆、それ以上。レイには及ばないかもしれないが。レイ、あなたの予想はどうだったの……? フフ」
ゾクゾクしている腕をさすりながら。
ハルカは嬉しそうに言った。
それには理解が不能だったセナは。
震える両手をさらにキツく握り締めた。
「……!」
観ているスクリーンの状況は。
とても楽しめたものではない。
セナは苦しさを堪えるのに必死になる。
ずっと自分を責め続けて。
ハルカは紫苑に命令した。
「向こうの奴らに指示を出す。繋げてくれ」
紫苑は人指し指と中指を口元につき立てて。
呪文を唱えていった。
紫苑が準備をしている間。
ハルカの輝いた瞳はセナに向けられた。
「セナ。勇気に会わせてやる。少しだけな」
それを聞いたセナの顔と手の筋肉が緩み。
目は見開く。
「どういう事だ?」
「見てればわかる」
ハルカのそばへ一つ。
斜め上方にあったスクリーンは勝手に動き出し。
近づいた。
勇気を映し出しているが。
勇気の背景に上から見下ろした山々の景色が見えるほど。
カメラは引いている。
勇気は。
しばらく停止状態が続いたが再び動き出していた。
落ちていった鶲を追いかけて。
狙った獲物を逃がさないのか。
そうやって地上へと降りた2人を迎えて。
待っていたと飛べないマフィアとカイトは走り寄る。
しかし……。
ビュウウウウ……
勇気を囲む風の壁に圧倒されて。
尻込みするマフィア達2人。
近づけない。
こちらを向かない勇気の背中に威圧感を感じた。
異質、違和。
……決して触れてはならぬもの。
2人の足の歩みは、完全に止まった。
痺れたように動けなくなった。
土の地面の上に力なく倒れている鶲の近くへ。
剣を片手にぶら提げ。
命令を遂行するヒトに似て形を成す――人形か。
意識は何処へ。
ざっくりと深く傷の印を刻まれた鶲の元へと赴いて。
勇気というヒトの形は……とどめをさそうと。
剣を再び構えて格好をつけた。
「……」
「ゆ、……」
かける言葉が上手く出てこなかったマフィアとカイト。
ただ呆然とする。
完全に勇気に支配された空間を打ち破ってくれたのは場の者ではない。
外部からの『侵入者』だった。
「それまで。ご苦労だったな、さくらと鶲。戻って来い」
何もない所から声だけが聞こえた。
ピクリ、と反応し構えて静止したままの勇気。
勇気の正面、離れて待機していたマフィア達にも把握できるほどの距離に。
上半身のハルカの姿が映ったスクリーンが出現した。
命令を下したのはハルカだった。
「紫苑。奴らを連れて行け。ダメージが酷い」
言われた通り、見えないが紫苑は術を使った。
証拠に、地に沈んでいた鶲の体が消えた……。
恐らくはさくらも連れて帰ったと思われる。
依然、剣を構えて固まったままの勇気を指して。
ハルカは言った。
「素晴らしい」
と……。
目に強い意志があり。
少し口元に余裕を持たせて。
それは疑いが自信か確信へと移行したためかもしれなかった。
「今まで隠れていて正体を掴みかねていたもので。お前の真実が少しだけ見れて嬉しいぞ……救世主。しかし……お前は何者なんだろうな。ますます わからなくなっただけなのかもしれないがな。フフ」
とても楽しげに。
勇気には、ハルカがどう言おうと関係はなかった。
だが、次のハルカの高言には大きく反応を示す。
「忘れるな。こっちには、人質がいるという事をな」
ハルカの背後から叫び声がした。
「勇気!」
と同時に。
パッと切り替わり声の主が映像に現れる。
懐かしい顔だった。
「セナ……?」