表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
初めてのヨーロッパ旅行  作者: くまくま
フランスでの出来事(パート2)
25/25

第25話 シャンゼリゼ通り

 歩いてコンコルド広場へ向かう。オベリスクとエッフェル塔。エッフェル塔は、遠くから見た方が綺麗に見えます。そして、シャンゼリゼ大通りは凱旋門へと通じています。凱旋門まで行く気は無いけれど、フラフラとシャンゼリゼをお散歩。オー、シャンゼリゼー。

このあたりには綿毛が宙を舞っています。樹木についているものらしい。花やのどにつくと、ムズムズして、イガイガします。なんとかして。


 途中で街中に入り、エリゼ宮を目指す。フランス大統領官邸。周りには、制服警官だけではなく、私服のSPもウロウロしていました。容易に近づける雰囲気ではありません。実は、この写真を撮るときも、かなりビクビクしていました。


 ついでに、高島屋を見に行ってみようと思う。あまりにもすごい人だかりだったので、あわてて地下鉄に逃げ込む。あんな人ごみには入りたくない。

 途中買い物をしようと思うが、もう閉まってしまっている店が多い。こんなことなら、出先で買い物をして置けばよかった。重くなるから、あとにしようなどと思ったのが間違いか。また戻るのも癪なので、どんどん進んでいったら、かなり遠いところまで来てしまった。そこでお買い物。戻るのが大変。


 コインランドリーで洗濯をしながら、パティスリーで買ったお菓子を食べる。プリンみたいなタルトがFlanというらしい。お店のオーナーのフランス人は、僕を無視して、後から来たマダムの注文をとったが、アルバイトのアジア系の女の子が注文をとってくれた。ありがとう。


 洗濯をしていたら、洗濯機から水が溢れ出す。多分原因は、僕の入れた洗剤。上手く溶けなかったのだろう。慌てて停止させる。異国でのトラブルほど、対処に困るものは無い。一緒に洗濯をしていたおじさんが、フランス語で、多分、気にすんな、見たいな事を言ってくれた。ありがたし。このおじさん、3人組できた内の一人だが、大量の洗濯物を持ってきていた。身なりはこぎれいだが、もしかしたらホームレスかもしれないという印象を抱いた。でも、対応はとても紳士的。どんな状況にあっても、こんな心持でいられる人間になりたいものだ。

書いてある文字も問題だけど、青い葉っぱ、大麻マリファナのようですね。そんなこと気づきもしなかった。言われてみればそうかも。出かける前は、そういうことも気にしようと思っていたのに、出発間際にゴタゴタしたので、忘れてしまっていた。これ、出発3日前に買ったやつなんですよね。彼いわく、アムステルダムは、ドラッグとセックスの街らしいです。そうなんですか、知りませんでした。


 もう一人は、再就職活動をする前にヨーロッパ各地を巡り歩いているらしい。二人とも僕より年上。ユーロバスという、ヨーロッパの各都市を結ぶバスを使って移動しているらしい。鉄道は高すぎるといっていた。本物のバックパッカーは、バスを使うのだろう。感心する。

 初めて日本人とお話をする。お兄さんの仕事の手伝いでイタリアに行って、ブランドの開拓の仕事をした後、ヨーロッパをフラフラしているらしい。有名になって、でかいことをやりたいとかいっていた。イタリアで、デジカメなどを取られたらしく、写真が撮れないことを悔しがっていた。

 彼に、僕のTシャツの柄を指摘される。この問題点、分かりますか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ