表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
初めてのヨーロッパ旅行  作者: くまくま
モナコでの出来事
16/25

第16話 小国モナコ

 まずは、昨日できなかった予約をするために、鉄道駅へ。さすがに今日は窓口が開いている。ニースからBarcelona間には、クシェット(簡易寝台)があるが、バルセロナからParisの列車には無い。かといって、座席では疲れて翌日にたたると思うので、寝台車を予約する。これがなんと、99.00ユーロ。超高級ホテルか!どうやら、朝食も出るらしい。窓口のお姉さんと、高いねえ、といいあう。同時に、ユーレイルパスをvalidateする。(今から思えば、寝台は1等車だから高かったのだろう。2等車にすれば良かった。)


 ニースでロッカーが見つからなかったので、仕方なく、全部の荷物を持ってMonacoへ向かう。ほんの30分くらいでモナコに到着する。

 モナコは坂と階段の街なので、荷物を持ったまま歩くのが非常につらい。それをごまかすために、歌を歌いながら歩く。誰も日本語を理解できないと思っているから、気楽なものだ。


 まずは、王宮を目指す。王宮の周辺の郵便局で切手を購入。途中、変なお土産屋さん?を見つけた。

 まあ、何が言いたいか分かる人だけが笑って下さい。(後に、ヨーロッパ中に、こういうお店があることが判明する。)

 王宮では、ちょうど衛兵の交代式が行われていた。ラッキー。

すごい人だかり。この時ばかりは、おみやげ物屋さんや展望台も、閑古鳥が鳴いている。終了したとたんに散らばっていきましたが。

 遠足に来たのか、小学生の集団が大勢いました。わいわい。ちょっとうるさいぐらい。


 ここでも南仏の料理を探すが、見つからず。レストランは見つからないが、車のディーラーはたくさんあった。やはり、ここもイタリア圏なのか、イタリアンのお店が多い。また入るのも何なので、広場の屋台でバニーニとビールを買う。ベンチに座って昼ごはん。日差しは強いが、日陰に入ると涼しい風のおかげでかなり快適。優雅なひと時を過ごす。荷物を抱えたままで。

 ニースに戻る。SPARを発見したので、チーズとビールとサラミを購入。電車の中で飲めるかも。晩御飯は、色々と検討した上で、イタリアレストランに入る。

 ハッピーアワー(ある時間帯の特別サービス)で、2杯目以降のドリンクが半額になると書いてあったが、請求書を見たら、普通に請求されていた。食事しない場合なのだろうか。聞くこともできなかったヘタレは僕です。でも、お腹いっぱいにはなりました。


 海をもう一度見たい気もするが、荷物を持っていくには遠すぎるので諦める。2時間ほど駅で時間を潰す。今日は、夜になっても窓口が開いている。昨日は、何か特別な日だったのだろうか。


 午後10時35分、イタリアから来た夜行列車に乗り込む。一路、バルセロナへ。4人クシェットだったのだが、乗客は僕一人。快適な夜が過ごせそうだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ