表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
初めてのヨーロッパ旅行  作者: くまくま
イギリスでの出来事
14/25

第14話 ルートン空港、火事になる?

 午前8時45分までにベーカー通りに行かなければならないので、早めに朝食を取る。いつものように食べていたら、父娘の二人組が入ってくる。昨日も見かけたけれど、仲良さそうにお父さんが娘にご飯を食べさせている。子育ては母親だけの仕事ではないということを実践している姿。楽しそうだなあ。こういうYHにも、スーツを着た紳士が泊まっていたりする。経費削減だろうか。

 荷物が上手くまとまらず悪戦苦闘しながら、昨日確認しておいたバス停へ向かう。ほぼ定刻通りにバス?は来た。このバス?は、Easy Jetに乗る人を空港まで送るもので、予約しておけば、1.00GBPで乗れる。ところが来たのは、Easy Busとロゴの入ったオレンジ色のワゴン車。まあ、着けば良いのですが、想像していたものとは全く違っていました。


 定刻より10分ほど早くLuton空港に到着。飛ばしたもんなあ。チェックインの仕方が良く分からなくて、右往左往する。初めに並んだカウンターの人は、Nice行きだと言ったら、違うところへ行けといって、追い払われた。ところが、インフォメーションのお姉さんが言うには、anyだと。さっきの人には意地悪されたのだろうか。

 ともかく、別のカウンター前に並び直して自分の順番を待つ。ようやく自分の順番が来たとき、突然警報が鳴る。ビー、ビー。良く分からないのでチェックインをしようとすると、カウンターのお姉さんが真剣な顔で何か言ってくる。”Fire Alert !” 意味が良く分からない。もう一度言われる。”Fire Alert !” …火災警報ですか!


 空港職員も含めて全員が一斉避難する。なるべく建物から離れるように言われるので、駐車場一面に、人がぞろぞろと移動していく。ああ、こんなに人がいっぱいいたんだなあ…。

 ありえませんよ!旅行序盤でなぜこんな目に会うのでしょうか。ただでさえ旅行に慣れていなくてドキドキしているのに、こんなイレギュラーを発生させないで欲しい。ああ、神よ、あなたは私を見放し給うたのですか?

 しばらくすると、セキュリティー関連の人、続いて空港職員が戻り始める。なんでもなかったようだ。よかった。これで無事行ける。


 今回は、大きな荷物はチェックインさせる。キャリーバックに寝袋の入ったネットを括りつけ、無理やりチェックイン。出国審査もなく、搭乗時間を待つ。その間、余ったポンドをサンドイッチとコーヒーに変換させました。

 Easy Jetは、タラップまで地面を歩いていく。政府専用機から降りてくる政府関係者の映像のように。足の悪い人は段差が多いから大変だろうな。早くから並んでいたので、座席は一番前。この飛行機は自由席なのです。ちなみに、機内サービスは有料。空飛ぶ電車と考えた方がよい。その代わり、運賃は非常に安い。5000円くらいで飛べます。


 飛行機は少し小さいものの、なかなか快適。ドーヴァー海峡を渡り、フランスに侵入。下を見ると、広大な地面の上に、点々と街があって、そこから道が放射状に伸びている。日本には、このような構造を実感できるところは少ない。少しでも空きがあれば、そこに家が立ってしまうだろうし、もしくは、山があって家が建てられないから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ