表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

家にて

予選が終わった夜の話です。

その日の夜、帰宅した三香子は、母と弟の三人で夕食をとっていた。向かいに座る弟はまだ一歳で、母は隣でご飯を食べさせている。三香子が黙々と白米をかきこんでいると、母が手を止めて話しかけてきた。

「ねぇ、どうだったの」

「どうだったのって、なにが」

「そりゃあんた、選抜リレーのやつに決まってんでしょ」三香子が前から練習していたのを母は知っていた。その日の登校前も、「頑張ってね」と三香子を激励してくれたのだった。

「ダメだった」仕方ないので素直に答えると、即座に「誰?」と聞かれる。(もうちょっと気遣ってくれよ)心の中で嘆きつつ

「渋沢真夕」吐き捨てるように言った。

「あぁ、バドミントンのね」三香子の思いなど露知らず、興味なさげに母が返す。すでにご飯を食べさせる態勢に入っている。

「やっぱり向こうの方が一枚上手だったのね」顔は弟に向いたまま、呑気に笑った。そんな言動を見て、腹立たしくなった三香子は「どっちの味方なの」語気を強めて尋ねた。

「あんたが頑張ってたのはよく知ってる。でもその子が一番だったんだからしょうがないでしょう。また来年もあるじゃない」今度は三香子の方を向き、真剣に諭される。その切実さに気圧され、思わず「うん」と頷いた。しかし、何か釈然としない気持ちを拭いきれずにいた。

ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ