表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/96

第41話 言葉の毒

イモケンピの計画は冷酷で、非情だった。私はその考えの鋭さと恐ろしさに、思わず息を呑んだ。彼の言葉は、ただの理論ではなく、すでに現実を変える力を持っているように思えた。


「生かすも殺すも、言葉次第だ。」


イモケンピは冷笑を浮かべた。その目は、まるで未来を見通しているかのように冷静だった。


『言葉は毒にも薬にもなる。』


彼は言葉の重みをかみしめるように、静かに繰り返した。


イモケンピの赤い瞳が地図に向けられ、地図をじっと見据える。


「まずは、奴らに大量の水を手に入れさせる。そして、私が母船に入り込む。そこで、『その水がただの水ではない』という疑念の種を植え付けるのだ。」


彼の声は冷静で確信に満ちていた。数十万という異星人を弄ぶかのようなその考えに私は恐怖を感じた。


「疑念と恐怖は最強の毒だ。それを利用すれば、どれほど高度な文明を誇ろうと、それに揺らぐ者たちは、自らの手でその基盤を壊す。」


イモケンピがそう言った瞬間、私は彼の計画に潜む非情さと、驚嘆すべき狡猾さに心を奪われ、全身が震えた。


戦争が科学の枠を超え、意識そのものを舞台にした戦略へと進化する――それは恐ろしい発想でありながら、人類にとって新たな可能性を感じさせるものであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ