表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

第5話 転生者がこの町にもたらした効果の一例ですよ。

今日は、私は仕事を休みにしている日だ。

役場の人たちも、日替わり交代で、数日の勤務したら、まる1日を休みにしているのだ。

ずっと毎日働きづめでは、息が詰まってしまうからな。



とはいっても、私に休みは必要ないのだがなあ。

役所にも、人によっては3日仕事で1日休みの人もいるし、7日行って2日休む人もいる。だからスケジュール表に出勤する日をチェック入れてもらっているのだ。


こんな私でも、部下の目もあって、みんなを休ませるので、私も同じように休む。名目上、そういうことにしてはあるのだが。



とりあえず、街並みの散策をすることに。仕事も休みも、やることは同じになってしまうなあ。家にいても、ボケッといるだけだから、外に出た方がいい。


あ、あー、実は、結婚していないのだ。子供もいない。

なんだか、仕事ばかりしていたものだから、相手に恵まれなかったのだなあ。

まあ、そんなことはいいじゃないか。



*  *  *



「・・・・、…?」


今日は、町がずいぶん騒がしいな。

新しい食べ物でも出来たのかな?

いつもに比べて、人が多い。

大通りじゃなく、市場の方か?

いや、市場でもない。見渡すと、他の小道まで、人通りが多い。


行き交う人を見ていると、町の人と服装がちょっと違う。

この町に、大都市から人が集まってきているのか?


「…、あ。」

そうだ。こういう時にこそ、ギルドだ。あそこに行けばいい。

この二つ先の角を曲がれば。



*  *  *


「今日は、先日来ていた転生者さん、それと以前に来ていた転生者さんが、依頼を片付けにいらしていましたね。」

やっぱり。転生者が来ていると、町の人数が増えるのか。


「その転生者さん、つい先ほど出ていったんですよ。途中でお会いしませんでしたか?」

「え?」

すれ違っていたのかもしれないと?

しかし、見た目、他の住民と、なんら変わるところはない。

「モンスター討伐っぽい旅人なんて、見なかったんだけどなあ。」

「あ、今回は違いますよ。音楽家の方々でしたねえ。」

「音楽?」



「酒場で、お客を呼んで盛り上げてほしいという依頼だったんですよ。それで数人の音楽家が集まってて、ケーキウォークの曲を披露してたんですって。どんな様子だったのか、私も見たかったですねえ。」


ケーキウォークというのは、最近大都市で流行っているという、ダンスミュージックのジャンルだそうで、軽快なリズムで軽く踊れる、酒場にはもってこいの音楽だ。私も、直接それを聴いたことは無かったが、話には聞いていた。楽しいから、一度は行ってみるといいと、誘われてはいるのだ。


「かなり夜遅くまで盛り上がってたそうで、酒場も宿も大繁盛だったそうですよ。さすがは転生者さんたちですね。大都市ではもう有名なバンドなんですって。」


なるほど。宿から出てきた客たちが、さっきのように町中に溢れていたということか。物の売り買い以外にも、こんな客寄せ方法があるのか。


「だから今度は、定期的に、その酒場に来てくれるんですって。ギルドを通さずに、直接お店からの依頼をもらったって言ってたわ。月に一度でも、そういうイベントがあると、そのお店も繁盛するわね。報酬金も、お店と音楽家が直接交渉するようになるんじゃないかしら。普段の2倍くらいの客の入りだったそうだから、報酬金もっと貰ってもいいわよね。」



やるな。さすが転生者、あなどれん。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ