新作を投稿します
このエッセイはネタ感とライブ感を重視しています。
なるほどウィークエンドじゃねーの。
前回のエッセイを投稿した後、ちょっと心境の変化がありました。(どんなスピード感だよ)
自分が普段まったく意識していない、非なろう系の公募の三次選考結果を見たのです。
これがもう、本当になろうっぽくないタイトルばかりなんですが。タイトルだけだと、どんな話なのかさっぱりわからないんですよ。つまり選ぶこともできない。
自分では散々ポエりたいと言っておきながらですよ。大変失礼なんですが、いざお出しされると、ね……。せめてあらすじをくれ……となるんですよ。
散々言われていることではあるんですが、商業の短いタイトルがカッコいい!って思うのって、「相手がプロ」と言う信頼があってこそ。
表紙、帯、あらすじ、そして作者の知名度。その「世界観」が構築された上での短いタイトルなんですよね。
わかっちゃいたつもりだったけど、その事を忘れていた……。
と言う訳で……
やっぱり長いタイトルにすべきだな!!!!!!!!!!!!!
との結論に達しました。「降りて」きた場合はその限りではありませんが、閃かなきゃ長めタイトル安牌よねって事で。
投稿開始! したかったのですが!
書き溜めは9話しかありませんし、サブで投稿しようと思っていた作品もできてませんし、頼みの綱の短編は受けなさそうなセカイ系だし、連載は止まってるし、安定して更新できそうなのがこのエッセイしかありません!! ギャハハ!!(笑いごとじゃねーよ)
やっぱり何かしっくりこないんですよね。多分、投稿に間が開きすぎたのかな……と思います。
そこで!
連載をほっぽり出して、短編を書きました。
今は土曜日ですが、金曜の午後まではそんなつもりじゃなかったんです。でも、ツイッターを見ていて、ふとうどんのことが頭から離れなくなってしまいまして。
という事で!
新作の短編「婚約破棄されたので、ゴルフ行ってうどん食べますね」を書きました。
作者はうどん県とは何も関係ありません。
いやほんと、そんなつもりじゃなかったのは本当なんですけど、リハビリとして。
こんな感じの、ゆるーいネタ短編でワンクッションおこうかなと。決して、その……真面目に書いてコケたら超悲しいからネタに走っとこみたいなアレでは……ありますけど。
そもそも、このエッセイのいいところって「あるある」と「これからどうなるかわからない」感だと思ってるんですよ。多分ね。なんかサプライズでもしとこうかなと。うん。
読者の皆さんも、私がいきなり「ゴルフとうどん」とか言い出すとは思っていなかったのではないでしょうか?
……いえ、ちゃんとした連載も書きますよ? 書きます書きます。目指せエタ率0%。
という事で、新作「婚約破棄されたので、ゴルフ行ってうどん食べますね」を投稿しました!
辺野先生の次回作にご期待ください!




