表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/73

狙いまくったのが滑ったら言い訳できなさすぎてそっちのが辛いよね

 

 短編を投稿しました。


 おい、ちょっと待て、いきなり星1がついたくさいぞ?


 ……いや、10と2じゃなくて8と4かもしれん。という訳で、久々の平均評価3からのスタート。


 ……伸びない。今回は短編として、PV=ユニークユーザで考えると、評価者の割合が、他の作品と比べて低く、ついでに評価の内訳も低いのです。


 このままでは、連載と違って完結ブーストがない状態では、結構厳しいです。


 PVはあります。1時間に100〜300あるので、タグの効果は出ていると思います。他の人気キーワードを外した連載はPVがゼロの時間帯も普通にありますから、やはりランキングに乗るには、大物でもない限りは『人気キーワードを入れる』以外の道は無さそうです。


 ざっくり考えて、異世界恋愛ジャンルでランキングに入るには、ざっと1000〜2000前後のPVが必要に思われます。


 最近はランキングに必要なポイント数が60〜70ぐらいから100前後にまでインフレしているので、このペースだとこのまま爆死、と言う展開になりかねません。


 15時で76ポイント。11時に投稿したので、日曜の昼にランクインを目指す、って事になる訳です……が……


 伸びない。だって1時間に2ポイントしか増えないんだもの。


 うーん。この空気だと、仮に入ったとしても90位台、この評価の内訳だとランキングブーストも期待できなさそう……これもまた自分の感覚ですが、50位と30位、10位、5位以内で壁があるっぽいのです。


 ……と言う訳で、私はバーバラの事を諦める事にしました。人間って怖いね。あっと言う間に贅沢に慣れちゃうんだもの。



 その後、Twitterとエッセイによる遠回しなポイントクレクレが功を奏したのか、なんとか110ポイントで80台後半に乗ることができました。


 そこからゆるやかに伸び、最終的には日間ランキング16位まで上がりましたが、そこが最高順位でした。一日で獲得したポイントは400ぐらいだったでしょうか。そこがピークであとは200ぐらいまでガクッと下がりました。


 普通に考えれば、めでたい訳です。1ヶ月前は100ポイントがどうたら言っていたのに、今こんな感じですから。バブル継続でごわす。



 しかし、私には気になることがありました。上にも書いてありますが、「読まれてはいるけど、ウケていない」のです。


 同じジャンルの短編で比べてみます。


 ポイント/ユニークユーザ です


 素足のリズ 904/5757 ※最高60位ぐらい

 お嬢様  1619/12840 ※最高35位

 バーバラ 1668/29194 ※最高16位


 ※参考までに、童話ジャンルでは 530/2568、現実恋愛では 379/3292


 ブクマや評価のばらつきや、正確なユニークユーザー数が出ていない事もありますが、明らかに「ウケが悪い」と言えます。人気キーワードに釣られて来たものの、満足のいく内容ではなかった、と言う事でしょう。


 ランキングの壁って、こんな感じなのかあ……と思いました。そもそも前回の爆発力が異常すぎたので、1000〜2000ポイントの作品がどのような推移を辿るのか、わかっていなかったんですね。


 まあ、ウケようとウケなかろうと、あっという間に新着からは消えてしまいますので、ランキングに上がるにはこれをやっていくしかないですね。書籍化作家にでもならない限り、流行を外した作品でのし上がるのは難しいでしょう。これ上にも書きましたけど。


 書いた話に、どのようなタグをつけるのかは個人の判断に委ねられますので、現状は「ちっ、タグ詐欺かよ」と思われようと、評価を得るためには『それっぽい人気タグは極力つけられるような話作りをしていく』しかないのかなと思います。いわゆる拡大解釈。


 ……あんまりやると、タグ詐欺女の悪名が轟いてしまうんでしょうか?


 でも、普通の(?)婚約破棄は好きじゃねえ……だってむかつくし、後でざまぁしてもヒロインの心の傷は消えないじゃん……。


 ジャンル分けそのものにも、『恋愛を主題にしている』『恋愛はストーリーの一要素にしかすぎないけどハイファンではないので恋愛ジャンルにいる』って問題がありますし。


 そもそも「異世界」ってくくりはなんだろう、って気もしてきますね。


 例えば漫画で言うと、森薫先生の『エマ』がもし小説だったなら、ジャンルは異世界恋愛、現実恋愛、文芸のヒューマンドラマのどれだよって感じしますし。


 異世界(日常)タグがあればいいのになと思う今日この頃。



 次回予告『とりあえずなんでもいいから完結させようぜ』



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 読まねばと思うと緊張していつまでもページに飛べない… そんな天の邪鬼な私ですが、ついさっきとうとうバーバラを読んできまして五点満点つけてきました (基本的に面白いと思えば五点つける) こうい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ