四半期ランキングに載っているよ
やったね夏子ちゃん!君の作品がジャンル別四半期ランキングに載っているよ!
……ええ、このエッセイがね。
脱底辺にはまだ遠く。とは言っても、なんだかんだで300ポイントを超え、エッセイジャンルでは総合ポイント上位5%内に入ってきました。
月間とか四半期ランキングの下の方だと、大量のアクセスが見込める……訳ではないらしい。0にはならないけど。(エッセイジャンルでしか確認できないので、他のカテゴリだとそうでもないと思われる)
やっぱ大正義、日間ランキング。
他の作品は100ポイントも行っていませんとも、ええ。
しかし、現実恋愛で100ポイントは上位2割ぐらいだし、異世界恋愛でも100ポイント行っていれば半分よりちょっと上ぐらいの位置につけているわけでしてね……私の作品は完結したり短編だったりするからエターとは比較できないんだけれど。
なんかもう、言うほど底辺じゃないのでは?
と思って完結済みとか短編に絞ってソートしてみたら、普通に下の方だった。はい続行。
ま、安定して100ポイントが貰える様になったら、ブクマ100件、日間ランキング、目指せ1000ポイント編まで続けようと思ってるけど。『辺野夏子』の死が訪れなければ、ね。
まあ、書かなけりゃ底辺脱出も何もないよって話なので、4月は書き溜めた中編を頑張って投稿出来たらな、と思い、勝手に「4月は毎日何かしら更新」の目標を立てています。
話を練ろうと思って、更新頻度を落とすと迷いが生じる。「練りに練ったものより、適当に投稿したものの方が伸びたりする」って言うけど、本当かよ。何も伸びてないので実証できない。
書くのはそんなに遅くないと思うんだが、変に考えちゃって最後の調整に2時間くらいかかってしまったりする。経験を積めば、一発で投稿できる文章が書けるんだろうか。それとも意識的に訓練しなければいけないのか。多分後者。
誰か、文末が「た」で終わる呪いから私を解放してくれ。あと視点のブレ。
あと、いろんな話を考えはするけれど、人物の名前が似ている(登場人物の名前がアリア、ミア、グロリア、フレデリックとフレディ)とか、設定が被ってる(キャラクターの属性が同じ)とか、似たようなセリフが出てくるとか、「もうこれとこれは同じ話じゃん」と言うのが多発している。全部読んでる人なんていないんだから、気にしなくて良いと言えばそれまでなんだが。
まあ、「自分テンプレ」とでも言えばいいのかな。脳内にあるものしか出力できないもんね……。「小説は自分の切り売り」と言ったのは誰でしたっけか。
という訳で(どういう訳で?)ぼちぼち投稿を再開します。今丁度、3話で終わる新作を投稿中なので、次回はその結果報告として、
「伝家の宝刀、婚約破棄&ざまぁ、完結ブーストの三本立て!」になるかと思います。




