表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

【1章】ラピニス国の王 02

「賞金」

男は王に挨拶もせず、一言そう言った。

それにしてもみすぼらしい格好をしている。

濡れたような癖のある黒髪は肩に着くくらいまで伸びている。かぶっている帽子も穴が開いていたり、と清潔感が感じられない。全体的に埃がかった印象を受ける。

しかし、王の周りの臣下たちはその男を見るなりざわつきだす。

高く響く各々の囁き声。

男はそれが聞こえないような態度で王を睨みつける。

「王様、賞金」

男はもう一度言った。

その声で王は目を覚ましたように、男を見つめる。

気を抜くと男の雰囲気に飲まれてしまう。

目の前の男は何者なんだろう。

王は疑問に思ったが、この部屋に入って来られる時点で危害を加える人ではない、ということは明らかだ。

そして臣下たちの様子も、彼がただ者ではないということを物語っていた。

「あなたは、何の賞金が欲しいのですか?」

一言に賞金といっても、種類は多い。

手配犯を殺害して得られるものから、国王主催の催しで栄誉を讃えられたものまで様々だ。

だが、彼の様子からして内容は明るいものではないことは察しがつく。

「賞金首を殺してきた」

そう言って彼はおもむろに懐から腕輪や拳銃を取り出す。その数、合計二十個。

「この腕輪は、一級殺人のグラン・レアード。指輪と拳銃は、親族全滅させたカーガル・ティエン。これは・・・」

誰に求められるでもなく彼は取り出したものの説明を始めた。

王の横では神官が書類をめくり確認をしている。

最後のバレッタの説明が終わったところで、彼はまた王を睨みつける。

早く金をくれ、と言わんばかりに。

書類の確認が終わったのか、神官はその男に告げる。

「あなたはロイトル=D・マッキノンですね。あなたの証言と失くなった装飾物、そして死亡記録を参照した結果、正しいと判断されました」

神官はそれだけ言うと王の後ろまで下がる。後の判断は王に任された。

「賞金を、持ってきてください」

王は近くにいた家臣の一人に告げる。

この数を始末したのだから相当な額になることは間違いない。賞金を準備するのには時間がかかるだろう。

王は気になっていた。

彼が今まで見てきた世界、外の世界を。

「あの、すみません。少しでいいですから、外の・・・外の世界の話をお聞かせ願えますか?」

その瞬間部屋の空気が凍りつく。

王からしたら、ただの興味であったはずなのだが、周りはそうとは受け取らない。

男も更に睨みをきつくしただけで、何も言おうとはしない。

そのままどれくらいの時間がたったのだろうか。

やっと男が口を開いた。

「んなもん、自分で確かめろ。王だが何だが知らねえが、手前で努力もせずに人に頼ろうとするな。そんなクズは一生そこでくたばってろ」

男はそう吐き捨てると、本来の目的である賞金も受け取らずに出ていった。

残された部屋の中で王はつぶやく。

「私は・・・王だから・・・?だから知っちゃいけないの?どうして・・・?」

臣下たちも目を上げず、王を一人にするように部屋から出ていった。


これから詳しいことは明らかにしていく予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ