ヒストリック 《呪文追い、ルーツリー》×{全知}《カーンの経時隔離》または《次元を挙げた祝賀》+《風への放流》 … 完全無限コンボ
MTGアリーナからのインポート。
デッキ
2 呪文追い、ルーツリー (IKO) 227
4 ギルド会談 (GRN) 41
1 アーチ道の天使 (RNA) 3
3 成長のらせん (RNA) 178
3 燃え立つ門 (RNA) 102
3 血染めの太陽 (RIX) 92
4 アゾリウスのギルド門 (RNA) 243
2 イゼットのギルド門 (GRN) 251
4 ボロスのギルド門 (GRN) 243
3 グルールのギルド門 (RNA) 249
1 セレズニアのギルド門 (GRN) 255
4 シミックのギルド門 (RNA) 257
3 ギルド門通りの公有地 (WAR) 246
2 調和の公有地 (RNA) 254
4 睡蓮の原野 (M20) 249
1 古呪 (WAR) 89
1 漂流自我 (GRN) 212
2 真夜中の時計 (ELD) 54
1 障壁突破 (IKO) 145
1 神聖の力線 (M20) 26
1 虚空の力線 (M20) 107
1 放浪者 (WAR) 37
3 轟音のクラリオン (GRN) 165
1 猛火の斉射 (IKO) 107
3 空の粉砕 (THB) 37
4 時の一掃 (WAR) 223
4 次元の浄化 (M20) 33
2 思考のひずみ (M20) 117
3 願いのフェイ (ELD) 44
1 牧歌的な教示者 (THB) 24
1 伝承の収集者、タミヨウ (WAR) 220
2 ヘリオッドの介入 (THB) 19
1 幸運のクローバー (ELD) 226
1 不滅の太陽 (RIX) 180
4 オルゾフのギルド門 (RNA) 253
2 ラクドスのギルド門 (RNA) 255
1 ディミーアのギルド門 (GRN) 245
サイドボード
1 聖域の門 (M20) 71
1 古呪 (WAR) 89
1 悪性の疫病 (DTK) 125
1 漂流自我 (GRN) 212
1 破滅の根本原理 (IKO) 204
1 思考のひずみ (M20) 117
1 全知 (M19) 65
1 カーンの経時隔離 (DAR) 55
1 出現の根本原理 (IKO) 185
1 夢を引き裂く者、アショク (WAR) 228
1 次元を挙げた祝賀 (WAR) 172
1 影槍 (THB) 236
1 風への放流 (RIX) 46
1 大いなる創造者、カーン (WAR) 1
1 予期の力線 (M20) 64
おまけ で・・・《聖域の門》と《予期の力線》も同ターン内でたぶん無限にタップできる仕組みで 組みました。
《カーンの経時隔離》を唱えたタイミングで 瞬速《呪文追い、ルーツリー》を《全知》が置かれている状態 で: 唱える・・、と。= 早速でてきた《呪文追い、ルーツリー》を手札へ戻すことが可能で 追加ターンは+ 1 加算 されますが、状態はスタック?? の保留が コピー分の後にくるもと のソーサリーがありますから 、つづけて瞬速で《呪文追い、ルーツリー》を戦場へ出す~戻す…・・ ことにより 無限追加ターンを確保できるというワケです 。
《次元を挙げた祝賀》も同様に・・・?『墓地からパーマネントを1枚戻す』×2と ライフ回復など を選びそれから・…ついで に《風への放流》でも唱えてプレインズウォーカーを追放領域に送って、唱えます。 そうすると:ループ目で2枚目の《呪文追いルーツリー》が戦場へでて=伝説なので墓地にいって・・・《風への放流》と、《呪文追い、ルーツリー》が墓地へ行ったので、戻します。以下くりかえします。 この間にPWの忠誠度能力を無限に起動します{ココは未検証}。




