表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/300

《船団呑み》×《上古族の栄華な再誕》 と色々・・

 インポート用です・。


デッキ

2 疾病の神殿 (M20) 254

3 神秘の神殿 (M20) 255

1 伝承の収集者、タミヨウ (WAR) 220

2 蒸気孔 (GRN) 257

1 幸運のクローバー (ELD) 226

1 神秘を操る者、ジェイス (WAR) 54

2 漂流自我 (GRN) 212

1 ヴァントレス城 (ELD) 242

1 夢を引き裂く者、アショク (WAR) 228

1 思考のひずみ (M20) 117

1 古呪 (WAR) 89

1 放浪者 (WAR) 37

4 血染めの太陽 (RIX) 92

4 睡蓮の原野 (M20) 249

1 アーク弓のレインジャー、ビビアン (M20) 199

3 時の一掃 (WAR) 223

3 轟音のクラリオン (GRN) 165

2 空の粉砕 (THB) 37

1 次元の浄化 (M20) 33

1 高名な弁護士、トミク (WAR) 34

1 悪性の疫病 (DTK) 125

1 虚空の力線 (M20) 107

2 煤の儀式 (GRN) 84

1 屍術師、リリアナ (M19) 291

1 グレートヘンジ (ELD) 161

2 凱旋の神殿 (M20) 257

1 復讐に燃えた血王、ソリン (WAR) 217

1 埋葬布を纏う者、エイスリオス (THB) 269

3 願いのフェイ (ELD) 44

3 奔放の神殿 (THB) 244

2 静寂の神殿 (M20) 256

1 欺瞞の神殿 (THB) 245

1 悪意の神殿 (THB) 247

2 天啓の神殿 (M20) 253

3 神聖なる泉 (RNA) 251

2 聖なる鋳造所 (GRN) 254

2 真夜中の時計 (ELD) 54

3 ヘリオッドの介入 (THB) 19

1 野茂み歩き (XLN) 216

1 テフェリーの誓い (DAR) 200

2 神無き祭殿 (RNA) 248

1 願い爪のタリスマン (ELD) 110

1 炎の一掃 (M20) 139

1 ギルド門通りの公有地 (RNA) 247


サイドボード

2 上古族の栄華な再誕 (DAR) 201

1 漂流自我 (GRN) 212

1 思考のひずみ (M20) 117

1 古呪 (WAR) 89

1 影槍 (THB) 236

1 大いなる創造者、カーン (WAR) 1

1 悪性の疫病 (DTK) 125

1 全知 (M19) 65

1 浄化の輝き (M19) 9

1 時の一掃 (WAR) 223

1 原初の災厄、ザカマ (RIX) 174

1 溢れ出る洞察 (XLN) 66

1 発見の道 (RIX) 142

1 船団呑み (XLN) 57



 このデッキのコンセプト>-

 《船団呑み》×《上古族の栄華な再誕》で: ~じぶん のライブラリーの半分を一気に墓地へ送って、その後  伝説を戦場に 戻す。 ということ をしてみたい、なと  。


 今回 初めて 墓地へ送るということに本格的(????)に取り組んだため。デッキ総枚数は 75 枚 で・・・土地は30枚? と なりました。

 『攻撃するたび、プレイヤー1人を対象とする、そのプレイヤーは、自分のライブラリーの一番上から端数を切り上げた半分を自分の墓地に置く。』5青青クリーチャーイクサラン:

 『(伝説のソーサリーは、あなたが伝説のクリーチャーか伝説のプレインズウォーカーをコントロールしているときにのみ唱えられる。)あなたの墓地から伝説のパーマネント・カードをすべて戦場に戻す。』5白黒(伝説のソーサリー)ドミナリア:

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ