《模写》×《主無き者、サルカン》×《千年嵐》×PWと ??
このデッキのコンセプト・>-
《主無き者、サルカン》の+忠誠度能力をじぶんの 1ターンの内に《模写》を使用して 最低3回 起動し。・・そこから 一緒に《千年嵐》でコピーされる効果で 他のPWも{<クリーチャー化している ので >}コピーし、最低3回の忠誠度能力を起動しよう というモノです。
でも。カードドローソース に《発現する浅瀬》を採用すると、凄く処理が重くなって、まともにPLAYできません。 だから、数度対戦したら、断念せざるをえないデッキとなりました・。
おまけで、《吸血鬼の王、ソリン》は初期忠誠度が4で、-忠誠度能力が2なの で、2度目は墓地へ行くのですが、《主無き者、サルカン》でクリーチャー化している間は忠誠度0でも場に残るので、最低3回の)能力(起動が可能となっているようにPWカードを選びました。
インポート用です・。
デッキ
1 吸血鬼の王、ソリン (M20) 290
1 ケイヤの怒り (RNA) 187
2 炎の侍祭、チャンドラ (M20) 126
2 蒸気孔 (GRN) 257
1 主無き者、サルカン (WAR) 143
2 静寂の神殿 (M20) 256
1 埋葬布を纏う者、エイスリオス (THB) 269
2 神無き祭殿 (RNA) 248
1 高名な弁護士、トミク (WAR) 34
1 思考のひずみ (M20) 117
1 虚空の力線 (M20) 107
1 デヴカリンのリッチ、ストーレフ (WAR) 219
1 欺瞞の神殿 (THB) 245
3 轟音のクラリオン (GRN) 165
1 古呪 (WAR) 89
1 次元の浄化 (M20) 33
1 神聖の力線 (M20) 26
1 漂流自我 (GRN) 212
1 悪意の神殿 (THB) 247
3 神秘の神殿 (M20) 255
4 繁殖池 (RNA) 246
4 創案の火 (ELD) 125
2 願いのフェイ (ELD) 44
1 真夜中の時計 (ELD) 54
2 疫病造り師 (GRN) 82
1 冒涜されたもの、ヤロク (M20) 220
2 発現する浅瀬 (M20) 217
4 成長のらせん (RNA) 178
2 凱旋の神殿 (M20) 257
2 天啓の神殿 (M20) 253
3 奔放の神殿 (THB) 244
1 森 (AKH) 267
1 山 (DAR) 262
1 朱地洞の族長、トーブラン (ELD) 147
1 悪夢の詩神、アショク (THB) 208
1 反復する反響 (M20) 156
サイドボード
1 爆発域 (WAR) 244
1 思考のひずみ (M20) 117
1 次元の浄化 (M20) 33
1 漂流自我 (GRN) 212
1 覆いを割く者、ナーセット (WAR) 61
1 時を解す者、テフェリー (WAR) 221
1 夢を引き裂く者、アショク (WAR) 228
1 伝承の収集者、タミヨウ (WAR) 220
1 模写 (GRN) 51
1 ケイヤの怒り (RNA) 187
1 ヘリオッドの介入 (THB) 19
1 真夜中の時計 (ELD) 54
1 放浪者 (WAR) 37
1 千年嵐 (GRN) 207
1 永遠の大釜 (ELD) 82




