表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/300

《地表形成師》×《スランの崩落》×{エンチャント破壊}等 ☠☢☠☢☠

 インポート用です・。


デッキ

2 廃墟の地 (THB) 242

1 スランの崩落 (DAR) 18

3 神聖なる泉 (RNA) 251

1 悪意の神殿 (THB) 247

1 飢餓ハイドラ (M19) 189

1 戦争の犠牲 (WAR) 187

1 詐取 (RIX) 39

1 宝物探し (WWK) 42

1 願いのフェイ (ELD) 44

2 轟音のクラリオン (GRN) 165

2 誘惑の財宝 (XLN) 171

1 地表形成師 (RIX) 151

1 大いなる創造者、カーン (WAR) 1

1 ヘリオッドの介入 (THB) 19

2 時を解す者、テフェリー (WAR) 221

4 物語の終わり (M20) 77

3 空の粉砕 (THB) 37

2 時の一掃 (WAR) 223

1 虚空の力線 (M20) 107

1 神聖の力線 (M20) 26

2 凱旋の神殿 (M20) 257

4 聖なる鋳造所 (GRN) 254

2 天啓の神殿 (M20) 253

2 睡蓮の原野 (M20) 249

1 平地 (DAR) 253

1 次元の浄化 (M20) 33

2 蒸気孔 (GRN) 257

1 不滅の太陽 (RIX) 180

1 急流の崖 (M20) 252

3 平穏な入り江 (M20) 259

2 煌めく障壁 (RIX) 178

1 溢れ出る洞察 (XLN) 66

1 覆いを割く者、ナーセット (WAR) 61

1 沼 (DAR) 259

1 イクサランの束縛 (XLN) 17

1 漂流自我 (GRN) 212

1 欺瞞の神殿 (THB) 245

1 軍団の最期 (M20) 106


サイドボード

1 古呪 (WAR) 89

1 願い爪のタリスマン (ELD) 110

1 幸運のクローバー (ELD) 226

1 悪性の疫病 (DTK) 125

1 夢を引き裂く者、アショク (WAR) 228

1 伝承の収集者、タミヨウ (WAR) 220

1 放浪者 (WAR) 37

1 影槍 (THB) 236

1 エルズペス、死に打ち勝つ (THB) 13

1 イクサランの束縛 (XLN) 17

1 減衰球 (DAR) 213

1 リッチの熟達 (DAR) 98

1 世界のるつぼ (M19) 229

1 カーンの拠点 (WAR) 248


 このデッキのコンセプト は、ちょっと長くなるので ・・・・ 。|

 そして、勝率は脅威の 0.8~0.9割 です、しかも、白か白青へしか勝ち目はまったくありません! 


 VSVSVSVS白青

 あいて 《時を解す者、テフェリー》

 あいて 《ケイヤの誓い》

 あいて 《オルゾフの簒奪者、ケイヤ》

 あいて 《誘導記憶喪失》

 あいて 《エルズペス、死に打ち勝つ》

 あいて 《空位の玉座の印章》

 あいて 《予言された壊滅》 + 《予言された壊滅》

 あいて 《夢さらい》


 じぶん 《イクサランの束縛》で、《誘導記憶喪失》を ? 追放・・。

 じぶん 《不滅の太陽》を置く。

 じぶん 《時を解す者、テフェリー》で、じぶん の《イクサランの束縛》を:手札 へ戻し、今度 は あいて の《空位の王座の印章》を追放しなおす。

 じぶん    《溢れ出る洞察》を唱える。

 じぶん 《物語の終わり》を控えてながら どこかで 使用。

 じぶん 《誘惑の財宝》をあいて の《予言された壊滅》へ生け贄へ捧げる・・。

                          《煌めく障壁》を捧げる・・。

                                      ・・。

 じぶん 《漂流自我》で、あいて の《ケイヤの誓い》を追放 。・・・またどうやってか  この名前の  カード  を手札へ 入手し、今度 はあいて の《屋敷の踊り》を追放。

 じぶん 終盤 《願いのフェイ》でサイドボードから《伝承の収集者、タミヨウ》をだし、《スランの崩落》をサーチ。次に手札へ《ヘリオッドの介入》がくる。そのあいだは《願いのフェイ》で《リッチの熟達》をもってくる。

 と・・・・・・・。

 コンボ??  は・・~~~・・  《リッチの熟達》を戦場へおいてから、次のターンあたり_ 《地表形成師》を戦場にだし、土地からマナを全てだし、宝物トークンで余裕があるのを確認してから・《スランの崩落》をとなえ、土地をすべて破壊し、つづけて《ヘリオッドの介入》でこれ  を破壊。後のターンは、残りライブラリーが3枚だったとしても、《伝承の収集者、タミヨウ》の忠誠度を1ターンずつすこしずつあげて、墓地から破壊カードを手札へもってくれば、ちょうど残りライブラリーの3枚が全部土地で、宝物トークンが2つ?だったので、《時の一掃》または《空の粉砕》が打てる。そして《地表形成師》 の能力 が発動して、~このあいだ は《リッチの熟達》の能力でライブラリーが0でも敗北しない~・-あと はクリーチャーでなんとかすれば・・。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ