表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
244/300

赤マナを浮かせて 破壊するだけの デッキ {《力線の暴君》} ((ヒストリック))

 コンセプト>--  《力線の暴君》(赤 クリーチャー)は ターンが終了 して あいて のターンへ 移ったり_

                            また じぶん のターンに戻ったり している間でも ずっと マナ・バーン分の マナ・コスト は 保留したままになる 能力がある という    ことなので やってみました。



 どういう   コト かというと・・・ そのターンに 睡蓮の原野 から赤赤赤を何もとなえないまま 捻出(??) して放置したまま ENDにし,あいて へターンをゆずり●

        まずターン;@1 は (3)

      そして次も同様に 赤赤赤を出して ENDすると~ ターン;@2 は(6)

      3END で (9)

      4END で (12)

    ・・・と赤がちょぴっとずつ保留 ○されてゆきます:

    最期に 力線の暴君を破壊すると あいて へ呪禁がなく軽減もされないとかなら その浮きつづけてきた 赤が ダメージ になって 勝利につながります   。  

 >

 〔おまけ〕 そうして 『このマナは ◎◎◎(インスタント/ソーサリー)などの目的で唱えるためにしか払えない』 という能力から出てきた マナも 別に<唱えるための使用とはならない>・・|ので 活躍するカードたち がでてくるかも なんてのになります 。

 エクスポート1 《力線の暴君》で毎ターン溜めるだけの デッキ ◎


デッキ

2 インダサのトライオーム (IKO) 248

2 ケトリアのトライオーム (IKO) 250

1 平地 (ZNR) 380

1 啓蒙の神殿 (THB) 246

3 サヴァイのトライオーム (IKO) 253

1 苦悶の悔恨 (THB) 83

1 絶滅の契機 (IKO) 88

1 思考のひずみ (M20) 117

1 ミラディンの核 (JMP) 492

4 ラウグリンのトライオーム (IKO) 251

3 ゼイゴスのトライオーム (IKO) 259

2 老いたる者、ガドウィック (JMP) 48

2 神の怒り (AKR) 46

2 浄化の輝き (M19) 9

1 反復する反響 (M20) 156

1 寺院の庭 (GRN) 258

1 河川滑りの小道 (ZNR) 264

2 神無き祭殿 (RNA) 248

3 首謀者の収得 (RIX) 77

1 星霜の学者 (M20) 74

2 肉儀場の叫び (RNA) 70

2 時の一掃 (WAR) 223

1 運命の神、クローティス (THB) 220

1 神聖なる泉 (RNA) 251

3 残骸の漂着 (XLN) 34

1 ジュワー島の撹乱 (ZNR) 64

1 スフィンクスの啓示 (AKR) 262

3 バーラ・ゲドの復活 (ZNR) 180

1 古き道のナーセット (IKO) 195

3 願いのフェイ (ELD) 44

4 海門修復 (ZNR) 76

1 沼 (AKR) 338

2 ヴァラクートの覚醒 (ZNR) 174

4 睡蓮の原野 (M20) 249

4 血染めの太陽 (RIX) 92

1 神聖の力線 (M20) 26

1 ヤヤ・バラード (DAR) 132

1 ヘリオッドの介入 (THB) 19

1 護符破りの小悪魔 (JMP) 303

2 否定の契約 (AKR) 73

1 悪意の神殿 (THB) 247

1 障壁突破 (IKO) 145

1 混沌をもたらす者、ドムリ (RNA) 166

1 荒くれたちの笑い声 (ELD) 198


サイドボード

1 魔術遠眼鏡 (ELD) 233

1 思考のひずみ (M20) 117

1 スランの崩落 (DAR) 18

1 戦慄衆の勇者、ネヘブ (WAR) 140

1 不連続性 (M21) 48

1 星霜の学者 (M20) 74

1 啓示の刻 (AKR) 23

1 時の一掃 (WAR) 223

1 ヘリオッドの介入 (THB) 19

1 エレボスの介入 (THB) 94

1 覆いを割く者、ナーセット (WAR) 61

1 秘宝の薬瓶 (ZNR) 250

1 力線の暴君 (ZNR) 147

1 当惑させる難題 (ZNR) 53

1 永遠衆、ネヘブ (AKR) 167


 ということで、  日のめを あんまり みない:《戦慄衆の勇者、ネヘブ》など を採用して

    おまけで 《古き道のナーセット》や《ヤヤ・バラード》を  採用してみます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ