スタンダートをひさしぶりにやってみるため適当にパーティーっぽいのを組んでやってみた
(土地//クリーチャー) の<両面カード>でパーティ構成員 はすべて カードプールに存在していたようなので 組んでみました。
エクスポート1 ゼンディカーの夜明け・スタンダード 適当パーティ・デッキ
デッキ
1 島 (ZNR) 271
1 静寂の神殿 (M20) 256
1 欺瞞の神殿 (THB) 245
1 沼 (ZNR) 274
1 河川滑りの小道 (ZNR) 264
3 清水の小道 (ZNR) 260
3 スカイクレイブの僧侶 (ZNR) 40
1 セジーリの防護 (ZNR) 37
1 ジュワー島の撹乱 (ZNR) 64
1 ラウグリンのトライオーム (IKO) 251
3 ウマーラの魔術師 (ZNR) 86
1 海門修復 (ZNR) 76
1 マラキールの再誕 (ZNR) 111
2 ブラックブルームのならず者 (ZNR) 91
1 ペラッカの捕食 (ZNR) 120
1 ハグラの噛み殺し (ZNR) 106
1 ゾフの消耗 (ZNR) 132
1 アガディームの覚醒 (ZNR) 90
2 空の粉砕 (THB) 37
1 棘平原の危険 (ZNR) 166
1 ヴァラクートの覚醒 (ZNR) 174
1 針縁の小道 (ZNR) 263
3 陽光昇りの小道 (ZNR) 259
1 岩山被りの小道 (ZNR) 261
1 静寂の神殿 (M21) 255
2 平地 (ZNR) 268
1 天啓の神殿 (M20) 253
4 寓話の小道 (ELD) 244
1 山 (AKR) 316
1 スカイクレイブの略奪 (ZNR) 81
2 切望の報奨 (ZNR) 95
1 冒険の戦利品 (ZNR) 237
1 海門の巨像 (ZNR) 251
1 ヘリオッドの介入 (THB) 19
1 森 (ZNR) 278
1 願いのフェイ (ELD) 44
2 当惑させる難題 (ZNR) 53
1 トリックスター、ザレス・サン (ZNR) 242
1 恐れなき探査者、アキリ (ZNR) 220
1 古代を継ぐ者、ナヒリ (ZNR) 230
1 石成エンジン (ZNR) 245
1 スカイクレイブの大鎚 (ZNR) 27
1 輝く鎧 (ELD) 29
1 認識否定 (ZNR) 45
サイドボード
1 オンドゥの転置 (ZNR) 30
1 バーラ・ゲドの復活 (ZNR) 180
1 精霊龍、ウギン (M21) 1
1 障壁突破 (IKO) 145
1 ヘリオッドの介入 (THB) 19
1 切望の報奨 (ZNR) 95
1 冒険の戦利品 (ZNR) 237
1 乱動する渦 (ZNR) 156
1 エルズペス、死に打ち勝つ (THB) 13
1 彩色の宇宙儀 (M21) 228
1 石成エンジン (ZNR) 245
1 勇敢な者の鎚鉾 (ELD) 314
1 影槍 (THB) 236
1 鏡の盾 (THB) 234
1 グレートヘンジ (ELD) 161
トリックスター、ザレス・サン ってはじめ使用したときわからなかったけれど ならず者を戻す効果は 手札からしか おこなわれない のだなあなんて 試しました。
最初は2枚ザレス・サンがあるとして 戦場にいるザレス・サンが 手札のもう1枚の ザレス・サンを戦場に出せるという能力だとおもっていました。




