表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
231/300

《当惑させる難題》は あいて の「アップキープ・フェイズ」で使う と…

 コンセプト>-,  ,当惑させる難題エンチャントは@・あいて が置く 1枚目に置くハズだった土地・カード が対象になれば ・・・ 延々と土地が伸びないのでは(  ?)…とおもいはじめ やってみました。 そしてそのとおり  でした   。実戦では;あいて の2つより多くの土地は 一時的にしかおけない状況 でした 。

エクスポート1


デッキ

2 インダサのトライオーム (IKO) 248

2 ケトリアのトライオーム (IKO) 250

1 平地 (ZNR) 380

1 啓蒙の神殿 (THB) 246

3 サヴァイのトライオーム (IKO) 253

1 苦悶の悔恨 (THB) 83

1 絶滅の契機 (IKO) 88

1 思考のひずみ (M20) 117

2 ミラディンの核 (JMP) 492

3 ラウグリンのトライオーム (IKO) 251

3 ゼイゴスのトライオーム (IKO) 259

2 万物の聖域 (M21) 225

4 樹上の草食獣 (WAR) 149

1 神の怒り (AKR) 46

2 浄化の輝き (M19) 9

1 エメリアの呼び声 (ZNR) 12

1 浄火の本殿 (CHK) 14

1 静かな水の聖域 (M21) 68

1 覆いを割く者、ナーセット (WAR) 61

1 寺院の庭 (GRN) 258

1 清水の小道 (ZNR) 260

4 神無き祭殿 (RNA) 248

2 首謀者の収得 (RIX) 77

1 星霜の学者 (M20) 74

1 不連続性 (M21) 48

2 時の一掃 (WAR) 223

1 ナーセットの逆転 (WAR) 62

1 神聖なる泉 (RNA) 251

1 残骸の漂着 (XLN) 34

1 セジーリの防護 (ZNR) 37

1 豊かな実りの聖域 (M21) 203

1 ジュワー島の撹乱 (ZNR) 64

1 空の粉砕 (THB) 37

2 幽霊街 (ISD) 240

2 バーラ・ゲドの復活 (ZNR) 180

1 影の評決 (ZNR) 124

1 願いのフェイ (ELD) 44

1 九つの命 (M21) 28

1 スカイクレイブの亡霊 (ZNR) 39

3 海門修復 (ZNR) 76

1 森 (ZNR) 278

1 ヴァラクートの覚醒 (ZNR) 174

1 髑髏砕きの一撃 (ZNR) 161

1 岩山被りの小道 (ZNR) 261

1 激憤の本殿 (CHK) 172

1 迷える探求者、梓 (M21) 173

1 ギルド門通りの公有地 (GRN) 247

1 スランの崩落 (DAR) 18

1 夜陰の本殿 (CHK) 116

1 神聖の力線 (M20) 26

2 世界のるつぼ (M19) 229

1 当惑させる難題 (ZNR) 53

1 ヘリオッドの介入 (THB) 19

1 石成エンジン (ZNR) 245


サイドボード

1 廃墟の地 (THB) 242

1 思考のひずみ (M20) 117

1 迷える探求者、梓 (M21) 173

1 世界のるつぼ (M19) 229

1 野生の魂、アシャヤ (ZNR) 179

1 変わり樹の共生 (ZNR) 215

1 海門の嵐呼び (ZNR) 77

1 星霜の学者 (M20) 74

1 啓示の刻 (AKR) 23

1 スカイクレイブの災い魔 (ZNR) 122

1 時の一掃 (WAR) 223

1 ヘリオッドの介入 (THB) 19

1 魂標ランタン (THB) 237

1 黎明起こし、ザーダ (IKO) 233

1 スカイクレイブの秘宝 (ZNR) 252


 《世界のるつぼ》~(幽霊街)に ゼンディカーの夜明け によって 拡張された @当惑させる難題@(1青エンチャント) がよく効く ということで 組んでみました。


 VSVSVSVS 緑青 《塩水生まれの殺し屋》など

 あいて 4ターン目 アップキープフェイズに投了

 じぶん 《幽霊街》を起動:



 <《石成エンジン》の{コピー}で 幽霊街 の効果を2倍にすると あいて の土地は 確実に減るとおもいました   。((未検証))

 《幽霊街》 、 (T)幽霊街を生け贄に捧げる『土地1つを対象とそ、それを破壊する』。それのコントローラーは自分のライブラリーから基本土地・カードを1枚探してもよい。

 《当惑させる難題》 、 『土地が1つ対戦あいてのコントロール下で戦場に出るたび、そのプレイヤーがこのターンに自分のコントロール下で他の土地を戦場に出していた場合、そのプレイヤーは自分がコントロールしている土地1つをオーナーの手札に戻す。』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ