《光明の繁殖蛾》×《厳粛》で 飛行カウンターを乗せなくして <無限コンボ>やってみた・。
あたらしくみんなに 追加された初期デッキの神話レアは1つ以外全部課金などして 1枚ずつWCを消費して 加えたものばかりだったのに・・ なんでこともあります。
エクスポート1
デッキ
3 ケトリアのトライオーム (IKO) 250
1 神無き祭殿 (RNA) 248
2 自然の怒りのタイタン、ウーロ (THB) 229
2 光明の繁殖蛾 (IKO) 21
3 神聖なる泉 (RNA) 251
3 厳粛 (AKR) 35
3 九つの命 (M21) 28
2 浄化の輝き (M19) 9
2 疫病造り師 (GRN) 82
3 血染めの太陽 (RIX) 92
1 ビヒモスを招く者、キオーラ (WAR) 232
3 物語の終わり (M20) 77
1 神秘の論争 (ELD) 58
1 覆いを割く者、ナーセット (WAR) 61
1 崇高な天啓 (M21) 74
3 残骸の漂着 (XLN) 34
1 魂標ランタン (THB) 237
2 首謀者の収得 (RIX) 77
1 風への放流 (RIX) 46
3 ギルド門通りの公有地 (WAR) 246
4 睡蓮の原野 (M20) 249
1 山 (ROE) 242
1 平地 (M19) 262
2 アゾリウスのギルド門 (RNA) 243
1 オルゾフのギルド門 (RNA) 252
1 ディミーアのギルド門 (GRN) 245
1 イゼットのギルド門 (GRN) 251
2 ラクドスのギルド門 (RNA) 255
2 溢れ出る洞察 (ANB) 30
2 ラウグリンのトライオーム (IKO) 251
2 炎の一掃 (M20) 139
2 テフェリーの誓い (DAR) 200
1 溢れ出る洞察 (XLN) 66
1 ファイレクシア流再利用 (JMP) 267
3 インダサのトライオーム (IKO) 248
1 ゼイゴスのトライオーム (IKO) 259
2 血の墓所 (RNA) 245
2 蒸気孔 (GRN) 257
1 湿った墓 (GRN) 259
1 見栄え損ない (M20) 95
2 大いなる玻璃紡ぎ、綺羅 (JMP) 154
1 狡猾な漂流者、ジェイス (XLN) 60
2 聖なる鋳造所 (GRN) 254
サイドボード
1 龍神、ニコル・ボーラス (WAR) 207
1 疫病造り師 (GRN) 82
1 思考のひずみ (M20) 117
1 時の一掃 (WAR) 223
1 魂標ランタン (THB) 237
1 スランの崩落 (DAR) 18
1 物語の終わり (M20) 77
1 祝福されたエミエル (JMP) 3
1 エリマキ神秘家 (RNA) 174
1 呼び覚ます者イザレス (M19) 104
1 死の飢えのタイタン、クロクサ (THB) 221
1 栄光の好機 (GRN) 159
1 戦慄衆の指揮 (WAR) 82
そして,無限コンボ対象は 《自然の怒りのタイタン、ウーロ》で ライフ3点回復して1枚ドロー その際、土地カードを1つおける @@を延々と繰り返し 途中で 《物語の終わり》でとめます 。
対象 2は,《死の飢えのタイタン、クロクサ》 で 3点ダメージを あいて にやって 1枚手札を捨てるよう 、、 これは 呪禁 など対策されているともしかしたら 《物語の終わり》でとめないと どちらかが投了しないかぎりずっと処理がつづくようなことになるかもしれません。
無限でない対象は 《呼び覚ます者イザレス》です 。
おまけ で, 《狡猾な漂流者、ジェイス》の忠誠度-5能力+《龍神、ニコルボーラス》の+1能力無限コンボも搭載(?) しています。
半無限コンボ に 《疫病造り師》 であいて のクリーチャー&PW&手札が尽きるまで 復活する様に組みました。