新感覚.ドロー ::《黎明起こし、ザーダ》+《保有の鞄》。-{サイクリング}×《夢の巣のルールス》 …そして完全オリジナル土地破壊
エクスポート1 完全オリジナル です 。 ~
デッキ
3 インダサのトライオーム (IKO) 248
1 轟音のクラリオン (GRN) 165
3 黎明起こし、ザーダ (IKO) 233
1 残骸の漂着 (XLN) 34
4 血染めの太陽 (RIX) 92
1 寓話の小道 (ELD) 244
1 ギルド門通りの公有地 (WAR) 246
1 スコフォスの迷宮 (THB) 243
4 睡蓮の原野 (M20) 249
2 思考のひずみ (M20) 117
1 魂標ランタン (THB) 237
2 保有の鞄 (M20) 222
1 精神迷わせの秘本 (M21) 232
3 魔術遠眼鏡 (ELD) 233
1 不滅の太陽 (RIX) 180
1 物語の終わり (M20) 77
1 覆いを割く者、ナーセット (WAR) 61
2 首謀者の収得 (RIX) 77
3 時の一掃 (WAR) 223
1 大いなる玻璃紡ぎ、綺羅 (JMP) 154
3 夢の巣のルールス (IKO) 226
1 ケイヤ式幽体化 (WAR) 94
1 願いのフェイ (ELD) 44
1 ヘリオッドの介入 (THB) 19
1 ファリカの献杯 (THB) 111
1 荒廃ワーム (RNA) 200
2 エリマキ神秘家 (RNA) 174
4 踏み穴のクレーター (IKO) 118
1 炎の一掃 (M20) 139
1 森 (XLN) 279
2 静寂の神殿 (M20) 256
2 静寂の神殿 (M21) 255
1 欺瞞の神殿 (THB) 245
2 天啓の神殿 (M20) 253
2 ケトリアのトライオーム (IKO) 250
1 悪意の神殿 (THB) 247
2 凱旋の神殿 (M20) 257
2 凱旋の神殿 (M21) 256
2 サヴァイのトライオーム (IKO) 253
2 ラウグリンのトライオーム (IKO) 251
1 山 (MIR) 346
1 沼 (MIR) 340
1 島 (JMP) 49
1 平地 (DAR) 251
2 浄化の輝き (M19) 9
1 溢れ出る洞察 (XLN) 66
サイドボード
1 思考のひずみ (M20) 117
1 破滅の根本原理 (IKO) 204
1 時の一掃 (WAR) 223
1 大いなる創造者、カーン (WAR) 1
1 冒涜されたもの、ヤロク (M20) 220
1 奇妙な根本原理 (IKO) 184
1 祝福されたエミエル (JMP) 3
1 多勢の兜 (DAR) 217
1 イクサランの束縛 (XLN) 17
1 エリマキ神秘家 (RNA) 174
1 彩色の宇宙儀 (M21) 228
1 翼の結集 (WAR) 27
1 団体のギルド魔道士 (GRN) 185
1 星霜の学者 (M20) 74
神話レア である《荒廃ワーム》を《踏み穴クレーター》とあわせて 使います、
【《黎明起こし、ザーダ》で起動コストの 2 下がった 《保有の鞄》 に<サイクリング>で カードドローし 《保有の鞄》を2マナで破壊し、そのターン中に《夢の巣のルールス》で《保有の鞄》を戦場に唱えなおし その際手札へもどった~ サイクリング持ちの4枚積み の《踏み穴のクレーター》でまたカードドローする流れがあります。
手札が 揃ったところで 《祝福されたエミエル》と《荒廃ワーム》を出し,,
あいて 側へ エンチャントした《踏み穴のクレーター》は 起動能力を持つ 土地 なので 《荒廃ワーム》 の対象となりえます。
ついで に 《エリマキ神秘家》もブリンクして 打ち消し型クリーチャーを戦場に確保しておこうかな などど採用します。