表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
157/300

《時を超える旅行者、テフェリー》の-3能力と<”出来事”>をあわせて 対戦。

 エクスポートです。





デッキ

1 寓話の小道 (ELD) 244

1 願いのフェイ (ELD) 44

1 穢れ沼の騎士 (ELD) 90

2 島 (DAR) 257

1 真夜中の騎士団 (ELD) 99

1 残忍な騎士 (ELD) 97

1 平地 (M19) 262

1 豆の木の巨人 (ELD) 149

2 幸運のクローバー (ELD) 226

1 エッジウォールの亭主 (ELD) 151

1 巨人落とし (ELD) 14

1 森 (IKO) 274

1 群れの番人 (ELD) 28

1 惑乱スプライト (ELD) 49

1 時を超える旅行者、テフェリー (M21) 324

1 ラウグリンのトライオーム (IKO) 251

1 時の支配者、テフェリー (M21) 75

1 ケイヤ式幽体化 (WAR) 94

1 死の重み (IKO) 83

1 ぬかるみの捕縛 (THB) 106

2 ファリカの献杯 (THB) 111

1 思考のひずみ (M20) 117

1 ヘリオッドの介入 (THB) 19

3 物語の終わり (M20) 77

4 睡蓮の原野 (M20) 249

2 覆滅 // 複製 (RNA) 227

1 真夜中の時計 (ELD) 54

3 煤の儀式 (GRN) 84

1 ギルド会談 (GRN) 41

1 強迫 (M21) 96

1 苦悶の悔恨 (THB) 83

1 型破りな協力 (ELD) 193

1 神聖の力線 (M20) 26

1 予期の力線 (M20) 64

1 荒野の再生 (RNA) 149

1 時の一掃 (WAR) 223

2 神秘の論争 (ELD) 58

1 火消し (RNA) 48

1 不連続性 (M21) 48

3 アゾリウスのギルド門 (RNA) 243

3 オルゾフのギルド門 (RNA) 252

4 ディミーアのギルド門 (GRN) 245

1 アイレンクラッグの紅蓮術師 (ELD) 128

1 神無き祭殿 (RNA) 248

1 沼 (DAR) 261

2 空の粉砕 (THB) 37

2 保有の鞄 (M20) 222

1 ギルド門通りの公有地 (GRN) 247

1 神聖なる泉 (RNA) 251

3 湿った墓 (GRN) 259

3 ゼイゴスのトライオーム (IKO) 259

1 精神迷わせの秘本 (M21) 232

1 見栄え損ない (M20) 95


サイドボード

1 障壁突破 (IKO) 145

1 思考のひずみ (M20) 117

1 次元の浄化 (M20) 33

1 放浪者 (WAR) 37

1 虚空の力線 (M20) 107

1 漂流自我 (GRN) 212

1 鏡の盾 (THB) 234

1 魔術遠眼鏡 (ELD) 233

1 大いなる創造者、カーン (WAR) 1

1 破滅の根本原理 (IKO) 204

1 奇妙な根本原理 (IKO) 184

1 願い爪のタリスマン (ELD) 110

1 空の粉砕 (THB) 37

1 覆いを割く者、ナーセット (WAR) 61

1 帰寂からの帰還 (M20) 9


 ということ  でやってみたんですが・・・ 全然《時を超える旅行者、テフェリー》が手札にこないので もっとWCで沢山3枚ほど、ないと デッキが機能しはじめませんでした。


 「」<出来事>「」クリーチャーをライブラリーへ戻して再使用   しよう。と考えているのですが ・・・・。




 それで詳細は。『クリーチャー1体を対象とし、それをオーナーのライブラリーの一番上に置く。』・・・ ・なのですが,,よく《風の騎兵》(クリーチャー)で  なんとか しよう とするのですが かなり難しいですし、、、 《迷い子、フブルスプ》(クリーチャー)をなんとか ライブラリーから唱えてどうにかならないかなあ ・・   というのもあるんですが,やっぱりこのテのタイプの能力はMTGアリーナカードプール上にないんです 。

 でもまぁ,出来事を唱え終えたクリーチャーを戦場に出してから 《時を超える旅行者、テフェリー》の-3能力で もどしたらまた出来事が唱えるように デッキタイプとしては  機能  するんだろうなぁ   と 考えてワイルドカードを1枚使用しました      。



 一応対戦あいて さんの クリーチャー1体も   対象に取れる    わけだから あいて さんが 2ドロー目以上をしないタイプのデッキの場合    は。「」増殖「」なんか   で《時を超える旅行者、テフェリー》の忠誠度を常に上昇いれば、・あいて さんが毎ターンクリーチャーを唱える((デッキタイプにより))ならば 手札が固定されるっぽいかんじに は   なるかななどと考えます  。

 20200713/ その後がんばって ランク戦でこれ  に いったりしました その間にいろいろ直しました。

 4つ(か3つ)ほど? 土地へ変更したら 初手に土地が4枚くるようになりました。


 エクスポートです   。


デッキ

1 寓話の小道 (ELD) 244

1 願いのフェイ (ELD) 44

1 穢れ沼の騎士 (ELD) 90

1 島 (DAR) 257

1 残忍な騎士 (ELD) 97

1 平地 (M19) 262

1 混種の頂点、ロアレスク (WAR) 213

1 エッジウォールの亭主 (ELD) 151

1 巨人落とし (ELD) 14

1 沼 (ROE) 237

1 群れの番人 (ELD) 28

1 惑乱スプライト (ELD) 49

1 時を超える旅行者、テフェリー (M21) 324

1 ラウグリンのトライオーム (IKO) 251

1 時の支配者、テフェリー (M21) 75

1 ケイヤ式幽体化 (WAR) 94

1 死の重み (IKO) 83

2 ぬかるみの捕縛 (THB) 106

2 ファリカの献杯 (THB) 111

1 思考のひずみ (M20) 117

1 ヘリオッドの介入 (THB) 19

3 物語の終わり (M20) 77

4 睡蓮の原野 (M20) 249

1 真夜中の時計 (ELD) 54

3 煤の儀式 (GRN) 84

1 ギルド会談 (GRN) 41

1 強迫 (M21) 96

1 苦悶の悔恨 (THB) 83

1 神聖の力線 (M20) 26

1 予期の力線 (M20) 64

1 荒野の再生 (RNA) 149

2 時の一掃 (WAR) 223

2 神秘の論争 (ELD) 58

1 不連続性 (M21) 48

3 アゾリウスのギルド門 (RNA) 243

3 オルゾフのギルド門 (RNA) 252

4 ディミーアのギルド門 (GRN) 245

1 アイレンクラッグの紅蓮術師 (ELD) 128

1 神無き祭殿 (RNA) 248

3 空の粉砕 (THB) 37

2 保有の鞄 (M20) 222

1 ギルド門通りの公有地 (GRN) 247

1 神聖なる泉 (RNA) 251

3 湿った墓 (GRN) 259

3 ゼイゴスのトライオーム (IKO) 259

1 見栄え損ない (M20) 95

1 テイサ・カルロフ (RNA) 212

1 夢の巣のルールス (IKO) 226

2 ロークスワイン城 (ELD) 241

1 次元の浄化 (M20) 33

1 聖なる鋳造所 (GRN) 254

1 存在の破棄 (THB) 34


サイドボード

1 障壁突破 (IKO) 145

1 思考のひずみ (M20) 117

1 次元の浄化 (M20) 33

1 放浪者 (WAR) 37

1 墓掘りの檻 (M20) 227

1 幸運のクローバー (ELD) 226

1 型破りな協力 (ELD) 193

1 魔術遠眼鏡 (ELD) 233

1 魔女のかまど (ELD) 237

1 破滅の根本原理 (IKO) 204

1 大いなる創造者、カーン (WAR) 1

1 願い爪のタリスマン (ELD) 110

1 空の粉砕 (THB) 37

1 覆いを割く者、ナーセット (WAR) 61

1 ケイヤ式幽体化 (WAR) 94


  ---------- 基本構築 1回100ジェムをやってみました     。


 エクスポートです。



デッキ

1 神聖の力線 (M20) 26

3 島 (IKO) 265

2 次元の浄化 (M20) 33

1 浄化の輝き (M19) 9

3 陰鬱な僻地 (M20) 245

2 静寂の神殿 (M20) 256

6 沼 (IKO) 268

1 不連続性 (M21) 48

1 薄暮薔薇の棘、ヴィト (M21) 127

2 巻き込み (M20) 55

1 傲慢な血王、ソリン (M20) 115

1 戦慄の存在 (M20) 96

2 睡蓮の原野 (M20) 249

2 精神迷わせの秘本 (M21) 232

2 物語の終わり (M20) 77

2 酒場の詐取師 (M21) 124

2 銀打ちのグール (M21) 122

1 虐殺のワーム (M21) 114

2 解呪 (M20) 14

2 平地 (IKO) 262

2 否認 (M20) 69

1 時の支配者、テフェリー (M21) 75

1 強迫 (M19) 94

2 見栄え損ない (M20) 95

1 荒廃甲虫 (M20) 87

1 死者を目覚めさせる者、リリアナ (M21) 108

1 思考のひずみ (M20) 117

2 保有の鞄 (M20) 222

1 静寂の神殿 (M21) 255

3 平穏な入り江 (M20) 259

2 進化する未開地 (M20) 246

1 断ち割る尖塔 (M19) 255

1 取り除き (M21) 97

2 空からの突撃 (M20) 1


 2勝できました。


<---------- <---- <-----

 その後20200714. 《時を超える旅行者、テフェリー》を使ったデッキの改良2回目です;

デッキ

1 寓話の小道 (ELD) 244

2 願いのフェイ (ELD) 44

1 穢れ沼の騎士 (ELD) 90

1 島 (DAR) 257

1 残忍な騎士 (ELD) 97

1 平地 (M19) 262

1 混種の頂点、ロアレスク (WAR) 213

1 覆いを割く者、ナーセット (WAR) 61

1 巨人落とし (ELD) 14

1 沼 (ROE) 237

1 群れの番人 (ELD) 28

1 惑乱スプライト (ELD) 49

1 時を超える旅行者、テフェリー (M21) 324

1 ラウグリンのトライオーム (IKO) 251

1 時の支配者、テフェリー (M21) 75

1 ケイヤ式幽体化 (WAR) 94

1 死の重み (IKO) 83

2 ぬかるみの捕縛 (THB) 106

3 ファリカの献杯 (THB) 111

1 思考のひずみ (M20) 117

1 ヘリオッドの介入 (THB) 19

3 物語の終わり (M20) 77

4 睡蓮の原野 (M20) 249

1 真夜中の時計 (ELD) 54

3 煤の儀式 (GRN) 84

1 ギルド会談 (GRN) 41

1 神聖の力線 (M20) 26

1 精神迷わせの秘本 (M21) 232

1 荒野の再生 (RNA) 149

2 時の一掃 (WAR) 223

2 神秘の論争 (ELD) 58

1 不連続性 (M21) 48

3 アゾリウスのギルド門 (RNA) 243

3 オルゾフのギルド門 (RNA) 252

4 ディミーアのギルド門 (GRN) 245

1 時を解す者、テフェリー (WAR) 221

1 神無き祭殿 (RNA) 248

3 空の粉砕 (THB) 37

2 保有の鞄 (M20) 222

1 ギルド門通りの公有地 (GRN) 247

1 神聖なる泉 (RNA) 251

3 湿った墓 (GRN) 259

3 ゼイゴスのトライオーム (IKO) 259

1 テイサ・カルロフ (RNA) 212

1 夢の巣のルールス (IKO) 226

2 ロークスワイン城 (ELD) 241

1 次元の浄化 (M20) 33

1 聖なる鋳造所 (GRN) 254

1 存在の破棄 (THB) 34

1 ルーンの光輪 (M21) 32


サイドボード

1 障壁突破 (IKO) 145

1 思考のひずみ (M20) 117

1 次元の浄化 (M20) 33

1 放浪者 (WAR) 37

1 墓掘りの檻 (M20) 227

1 予期の力線 (M20) 64

1 魔術遠眼鏡 (ELD) 233

1 魔女のかまど (ELD) 237

1 破滅の根本原理 (IKO) 204

1 大いなる創造者、カーン (WAR) 1

1 呼応した呼集 (M20) 193

1 空の粉砕 (THB) 37

1 覆いを割く者、ナーセット (WAR) 61

1 ケイヤ式幽体化 (WAR) 94

1 カーンの拠点 (WAR) 248


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ