ナヤ:白赤緑{ヒストリック}
エクスポート です :
デッキ
1 原初の災厄、ザカマ (RIX) 174
1 森 (IKO) 274
1 魔学コンパス (XLN) 249
4 平地 (IKO) 262
2 花咲く砂地 (IKO) 244
1 墓掘りの檻 (M20) 227
1 障壁突破 (IKO) 145
4 メレティス誕生 (THB) 5
2 敵軍妨害 (IKO) 173
1 血染めの太陽 (RIX) 92
1 猛火の斉射 (IKO) 107
3 次元の浄化 (M20) 33
2 変容するケラトプス (M20) 194
1 魂標ランタン (THB) 237
1 魔術遠眼鏡 (ELD) 233
1 豊潤の神殿 (THB) 248
1 不滅の太陽 (RIX) 180
3 迂回路 (GRN) 125
1 鏡の盾 (THB) 234
1 忘れられた洞窟 (ONS) 317
3 根の罠 (RNA) 137
1 根の罠 (M19) 199
4 瓦礫読み (RNA) 110
2 反復する反響 (M20) 156
2 踏み鳴らされる地 (RNA) 259
1 奔放の神殿 (THB) 244
2 寺院の庭 (GRN) 258
1 平地 (WAR) 250
1 山 (DAR) 264
3 聖なる鋳造所 (GRN) 254
3 寓話の小道 (ELD) 244
2 森 (WAR) 263
2 空の粉砕 (THB) 37
今回 は。 中盤で:《瓦礫読み》(+《反復する反響》)を唱え<>《迂回路》頼り・<>て 土地をあいて がどんどん 増やさないよう にしつつ、 序盤は《メレティス誕生》や《根の罠》で凌いで。 青対策になっているのか わからなかったです が《変容するケラトプス》{打ち消されない}を入れ て 《次元の浄化》{全体除去}を3枚(採用して)から:《鏡の盾》とクリーチャーで無理な勝ち方 を選ぶしかないかたち に なりました。
代表?とし て《原初の災厄、ザカマ》でした。