表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

94/325

過去編-私がやってやるよ


そこで私はハッと気付く。アレ?師匠、何処に向かってる?もしかして、もしかしてーーー!

私の動揺が伝わったのか、師匠は底意地の悪い笑みを浮かべた。


「あぁ、大浴場だよ」


そして私は、渾身の力を振り絞り逃げようとするが「あ、まだ動ける?」とキラリと師匠の瞳が光ったので、潔く脱走するのを諦めた。

そして案の定ーーまだ誰も入っていないーー浴槽に嬉々として投げ飛ばされたのだった。



 風呂から出てきた私は、肩までの髪をドライヤーで乾かす。その横で、師匠はテキパキとスキンケアをしていた。


「私がやってやるよ」


いや、結構です。と答える前に、ドライヤーを奪い取られた。後ろから乱暴にガシガシと髪を扱う師匠の顔には、コットンパックがされている。おそらくその待ち時間として、私にちょっかいを出したのだろう。

熱風で8割程乾くと、次は冷風に切り替えた。私はギュッと目を閉じる。そんな私に


「…ナギ、身を委ねると言うことを知った方がいい」


と師匠は言うが、少なくともその相手は師匠ではないのは確かである。


 風呂から出て廊下を歩いていると、向かいから見知った人物たちがやっていた。相手も私達に気がつくと、笑顔で声をかけてくる。


「相変わらず、師弟仲が良いね」


「まぁな、私は優秀だから」


この節穴が、と私は相手ーーー風見の教育係である常盤(ときわ)を下から睨んだ。その様子に風見が気付き、苦笑する。

師匠は「私の言葉が間違っているか?」と意地の悪そうな顔をしてきた。私は首を横に振る。


ーーー貴女が言った"私は優秀"と言う言葉は、間違ってはいないよ。


口には出さないが、師匠には伝わったのか満足そうな笑みを浮かべた。しかし常盤は眉を八の字にして「相変わらずだなぁ」と声を出した。


「ナギは相変わらず無口だね」


「内心では饒舌だぞ。それに誰に似たのか知らないが、なかなか口も悪い」


それは君の影響だな、と常盤は溜息を吐く。声には出さなかったが、流石にそれは師匠じゃなくとも、私や風見でも読み取れた。

師匠は「違う、おそらくフルメンのせいだ」と笑いながら反論すると、


「そうだ、総帥が君たちを探していたよ」


常盤は思い出した様に言った。師匠は「うわっ」と顔を顰める。

嫌々そうな声で愚痴を吐いた。


「どうせ厄介事を押し付ける気だ。今は教育に専念したいって言ったのに」


「その厄介事を学ばせるのも、教育の一つって思ってるんじゃないかな」


そう言って、常盤は私をチラッと見た。しかしすぐに視線を師匠に戻す。

その行為の意味を、私は知っている。


解説回は9/7 19時更新です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ