表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

70/325

過去編-ルカ君、それは駄目

 サルトゥスに一泊していくよう言われたとルカに伝えると、ルカは驚きと困惑の表情を浮かべた。


「父さんがそう言ったのなら、仕方がないが…」


客室なんてものはないから、ソファで寝てもらう事になるぞ。と、言いリビングに置いてあるソファを見やった。


「しかも残りの一人は、寝る所がないし。父さんはお前一人だと思ったから、そう言ったんじゃないか?」


その可能性はある。うーむ、と悩む私に風見は「もう用事は済んだのだし、帰りましょうよ」とイラついたように言ってきた。その様子から、待っている間に喧嘩でもしたと、推測する。

私は「おそらく大丈夫だと思う」と返した。


「何故!?」「どこが!?」


お前ら、息がぴったりだなー、なんて呑気な事を思いながら


「取り敢えず、お腹空いたからご飯を食べたいな」


と、提案してみた。



 風の音が強くなる。日が沈み、雨雲がもうそろそろやってきそうだ。今夜はやはり嵐になるのだろう。

外の天気を気にしつつ、俺は台所で野菜を洗っている。その隣で、ナギは鍋をかき混ぜていた。

手伝いと称しているが、毒や薬を仕込まれない様にする為の監視だろう。むしろ逆に、仕込もうとしているのか?


「ルカ君、それは駄目」


「なんでだよ?」


俺はすりおろしていた手を止めた。手に持っているヤマイモを咎められる。

ナギは鍋の灰汁を取りながら「()()()()()()()()()()()」と言い放った。


「粘り気がないだろう」


「粘り気?」


すりおろしたものを軽く摘むと、確かにいつもと違う。まるですりおろして林檎のようだ。

ナギは「()()()()()()()」と恐ろしい事をさらりと曰った。


「それはグロリオサって言う植物の根だよ。コルヒチンと言う猛毒が含まれている」


マジか。自分一人だけだったら「いつもと違うな」と思ったぐらいで、そのまま白米にかけていただろう。

父さんに食べさせなくて良かった。


「ちなみに、()()()()()()()()()()()()だよ」


「……」


サトイモだと思っていた芋を無言で捨てる。採ってきた山菜の籠から、今度は行者ニンニクを選んだが


「残念ながら、()()()()()()()()()


そんなやり取りを、ソファに座ってこっちを見ていたカザミは嘲笑した。


「ナギが来なかったら、1週間後には死んでたんじゃない?」


余計なお世話だと、言い返せないのが悔しかった。

ブックマークありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ